更新日:2024年1月25日
ページID:146506
ここから本文です。
港区初 港区と都立芝商業高等学校の主催による「痴漢撲滅キャンペーン」を実施します
港区では、都立芝商業高等学校、芝地区管内の鉄道各社とともに、JR浜松町駅南口改札先で痴漢撲滅キャンペーンを実施します。このキャンペーンは、芝地区の「区長と区政を語る会」(令和5年12月9日開催)に参加した都立芝商業高等学校の生徒から、「港区と一緒にプロジェクトを作って高校生のアイデアで痴漢をなくすための方法を考えたい」という意見を受け、実現しました。
「痴漢撲滅キャンペーン」の概要
日時(予定)
令和6年2月1日(木曜)午前7時15分~午前8時頃
令和6年2月2日(金曜)午後5時~午後6時頃
場所
JR浜松町駅南口改札先
内容
立芝商業高等学校の生徒によるオリジナルデザインの啓発品(ウェットティッシュ)を、生徒10名弱と主催者および関係者が配付するほか、同デザインの横断幕やのぼり旗も設置し、駅を利用する人に向けて痴漢撲滅の啓発を行います。(ただし当日輸送障害(人身事故など)が発生した場合は中止します。)
生徒によるオリジナルデザインのイラストを、啓発品や横断幕などに載せます。
キャンペーン初日にオープニングセレモニーを開催します
日時
令和6年2月1日(木曜)午前7時15分~午前8時頃
場所
JR浜松町駅南口改札先
内容(予定)
1 開会宣言(司会・進行:都立芝商業高等学校生徒(発案者))
2 主催者の挨拶および協力者の紹介
(1)主催者挨拶:都立芝商業高等学校長
(2)主催者挨拶:港区長
(3)協力者紹介
3 参加者全員による痴漢撲滅宣言
4 記念撮影
5 参加者全員による啓発品配付開始
6 関係者
主催:都立芝商業高等学校、港区
協力(順不同):警視庁愛宕警察署、JR東日本浜松町駅、東京モノレール浜松町駅、都営地下鉄大門駅、東京メトロ新橋駅
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:芝地区総合支所管理課管理係
電話番号:03-3578-3191
ファックス番号:03-3578-3235
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。