更新日:2024年1月31日
ページID:146598
ここから本文です。
令和6年能登半島地震で被災された方の区民向け住宅の提供について
港区では、令和6年1月1日に発生した能登半島地震により被災された方に、区民向け住宅を一時提供することといたしましたので、お知らせします。
能登半島地震で被災された方への区民向け住宅入居募集について
1 提供住戸
特定公共賃貸住宅シティハイツ港南(港区港南三丁目3番17号):2戸
家族世帯向け3DK57.72平方メートル、2LDK62.5平方メートル 駐車場あり(機械式)
2 対象者
令和6年能登半島地震により住宅に被害を受け、居住継続が困難になった2人以上の世帯
(原則として被害の程度が半壊以上の方が対象)
3 提供条件
- 提供期間は当面6か月とし、最長1年まで更新可とします。
- 住宅使用料、共益費、駐車場使用料は免除します。
- 光熱水費及び引越し費用は自己負担となります。
- お部屋にガスコンロ、照明、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン、電子レンジ、布団、カーテンを用意します。
4 提出書類
- 申請書
- 本人確認書類
- 罹災証明書等
※2.3.について、すぐにご用意できない方は、後日提出することも可能です。
5 受付期間
令和6年2月1日(木曜)から2月5日(月曜)まで
6 申込み・抽選
港区ホームページからオンラインまたは電話で申込みください。
(申込みは1世帯につき1戸まで。住戸タイプは選べません。)
複数の申込みがあった場合は抽選となります。
23区内に親族や知人がいる被災者の優先入居とします。
抽選日:令和6年2月7日(水曜日)午後4時から 港区役所9階914会議室(公開)
抽選発表:区ホームページにて公開。当選者には区より電話連絡いたします。
申込み先:街づくり支援部住宅課住宅管理係 (受付時間は平日9時00分~17時00分まで。)
電話番号:03-3578-2267・2268
7 入居時期
個別に相談させていただきます。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:街づくり支援部住宅課住宅管理係
電話番号:03-3578-2266
ファックス番号:03-3578-2239
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。