トップページ > 健康・福祉 > 地域福祉・その他福祉 > 港区重層的支援体制整備事業
印刷
更新日:2025年4月14日
ページID:162191
ここから本文です。
目次
港区重層的支援体制整備事業
令和7年4月に重層的支援体制整備事業を始めました。
港区では令和7年3月に「令和7年度港区重層的支援体制整備事業実施計画」を策定しました。
区民が抱える複雑化・複合化した福祉等に関する困りごとについて、関係機関が連携を強化して支援を行います。また自ら相談に行けない人や必要な支援が届いていない人に支援を届けることができるよう、地域の人と共に見守り寄り添います。
港区重層的支援体制整備事業の全体像
福祉に関する主な相談窓口
それぞれの専門機関が相談に応じます。
どこに相談すればよいか分からない場合は、福祉総合窓口にご相談ください。関係機関と連携して支援します。
お住まいの地域で気になる人や心配な人がいたら、ご相談ください
時間をかけて寄り添い、緩やかに見守りながら、利用可能な福祉サービスに関する情報の提供や助言を行います。港区社会福祉協議会にご相談ください。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部保健福祉課包括的支援推進担当
電話番号:03-3578-2334
ファックス番号:03-3578-2398
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。