ここから本文です。

更新日:2024年2月21日

MINATOシティハーフマラソン2023の交通規制について

内容

マラソン大会があるとのことで、午前11時前にもかかわらず日比谷通りの横断ができませんでした。大会関係者に500m以上も先の御成門交差点まで迂回しろと言われましたが、後期高齢者の老生には負担が大きすぎるので、関係者に特別に横断させてくれとお願いしましたが、身障者も含めだれも通さないとの一点張りでした。一体何のための大会なのでしょうか?関係者は健康増進のためと説明しましたが、年寄りや障害者への配慮はないのですか?

区の対応・考え方

MINATOシティハーフマラソン2023の開催に伴う交通規制によって、御迷惑をおかけし申し訳ございません。
当大会は、子どもから高齢者まで、国籍、障害の有無の区別なく、多くの区民が参画できるスポーツを通じた地域共生社会の実現を目的として、2018年から開催しています。

御意見をいただきました日比谷通りの交通規制につきましては、午前8時から午前11時25分までの予定で、日比谷通りの西新橋交差点から芝5丁目交差点にかけて交通規制を実施いたしました。
この区間では、地下鉄の駅構内通路や歩道橋等、横断可能な場所を9か所設けており、横断ができない区間は、最長で約800m、最短で約50mとなっています。

競技中は、歩行者とランナーの安全を確保するため、迂回での道路横断に御協力をいただいております。
交通規制に関する周知は、区ホームページや区広報のほか、区外にお住いの方にも御理解いただけるよう、約1か月前から大会公式ホームページやSNS等で規制時間や横断可能場所をお知らせしています。また、コースや周辺道路への周知看板や横断幕の設置、高速道路の電光掲示版での案内、区内にあるJRや都営地下鉄の駅にポスターを掲出する等あらゆる手段を用いて事前周知に努めました。なお日比谷通りにつきましては、約1か月前から交通規制の周知看板や横断幕を設置してきました。
大会当日は、地下鉄の駅構内通路の出入口や横断可能な歩道橋に、大会スタッフを配置し、横断可能場所の案内や自転車等の大きな荷物を運搬する手伝いなど、迂回による道路横断者の負担軽減を図っております。

今回いただいた御意見は、今後の運営に役立てるため、港区マラソン実行委員会事務局と共有いたします。何卒、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。

担当課

教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課スポーツ企画担当

ご意見をいただいた時期

令和5年11月

関連分野

子ども・家庭・教育-スポーツ-スポーツ

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050