トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年9月 > 広報みなと2024年9月1日号 トップページ > 広報みなと2024年9月1日号 「六本木アートナイト2024」を開催します
更新日:2024年9月1日
ページID:151098
ここから本文です。
広報みなと2024年9月1日号
「六本木アートナイト2024」を開催します
テーマは「都市とアートとミライのお祭り」。六本木の街を舞台に、3日間にわたり開催します。
対象
どなたでも
とき
9月27日(金曜)から9月29日(日曜)
コアタイム:9月27日 午後5時30分から午後11時、9月28日 午後4時から午後11時、9月29日 午後4時から午後8時
※コアタイムとはメインとなるインスタレーションやイベントが集積する時間帯です。
※一部作品は10月14日(月曜・祝日)まで、長期展示予定です。
ところ
六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース
入場料
無料(ただし、一部のプログラムおよび美術館企画展は有料)
プログラム
令和6年は開催日を3日間に変更した他、イベント終了後も一部の作品は長期展示を行います。
さらに新たな試みとして「RAN Picks(ラン ピックス)」と「RAN Focus(ラン フォーカス)」というカテゴリーで注目のアーティストを選出しました。「RAN Picks」は、六本木アートナイトが注目するアーティストによるプログラムを展開します。また、「RAN Focus」は、特定の国や地域にフォーカスを当て、そこで活躍するアーティストによるプログラムを披露します。今回は「台湾」にフォーカスして展開します。
その他にもパフォーマンスやトークプログラム、過去の参加アーティストが再出展するプログラム等、六本木の街を舞台に約40の多彩なプログラムが繰り広げられますので、どうぞお楽しみに。
詳しくは、公式サイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
|
アトリエ シス 《エフェメラル コレクション》
髙橋 匡太 《花のロンド》 2018年 撮影:村上 美都
問い合わせ
- 六本木アートナイト実行委員会
電話:050-5541-8600(ハローダイヤル) - 地域振興課文化芸術振興係
電話:03-3578-2523