トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年9月 > 広報みなと2024年9月1日号 トップページ > 広報みなと2024年9月1日号 9月20日から9月26日は動物愛護週間です 子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物
印刷
更新日:2024年9月1日
ページID:151103
ここから本文です。
広報みなと2024年9月1日号
9月20日から9月26日は動物愛護週間です
子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物
生命(いのち)ある動物の愛護と適正な飼い方について、一緒に考えてみましょう。
終生飼養(しよう)
愛情と責任をもって最後まで飼うために、次のことが守れるか確認しましょう。
- 毎日、適切な住環境でお世話できるか
- 食費、治療代等の費用を負担できるか
- 自分で世話ができなくなったときのことを考えているか
動物虐待の禁止
十分な餌や水を与えない、病気を放置することも動物虐待です。また、ペットの数をむやみに増やさないよう必要に応じて去勢不妊手術を行いましょう。
問い合わせ
- みなと保健所生活衛生課生活衛生相談係
電話:03-6400-0043
地域における動物の相談について
- 芝地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-3578-3123 - 麻布地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-5114-8802 - 赤坂地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-5413-7272 - 高輪地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-5421-7621 - 芝浦港南地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-6400-0031