現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > 営業許可・免許等申請 > 調理師・製菓衛生師免許申請の手続き

ここから本文です。

更新日:2023年7月4日

調理師・製菓衛生師免許申請の手続き

調理師免許申請

調理師法に基づき、港区在住の方の免許申請を受け付けています。

申請に必要な書類は以下のとおりです。全てをそろえた上で、受付窓口に持参してください。

提出書類

  • 調理師免許申請書
  • 次の(1)から(3)のうち、いずれかの書類1通(6ケ月以内のもの)

   (1) 本籍地(国籍等)表示のある住民票(マイナンバーは省略)

   (2) 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

   (3) 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)

  • 医師の診断書(3ヶ月以内に発行されたのもので、⿇薬、あへん、⼤⿇⼜は覚せい剤の中毒者であるかないかを診断したもの(健康診断書ではありません。))
  •  次の(1)、(2) のうち、いずれかの書類1通

   (1) 次の(ア)及び(イ)の書類
    (ア) 調理師養成施設の卒業証明書(原本)又は卒業証書の写し(コピー)
        ※卒業証書の写しの場合は、卒業証書(原本)も併せて持参してください。
    (イ) 調理師養成施設の履修証明書(原本)
        ※昭和55年3月以前の卒業者は、(イ)の書類は不要

   (2) 調理師試験合格証書(原本)又は合格通知書(原本)

  • 手数料5,600円(現金)

 

製菓衛生師免許申請

製菓衛生師法に基づき、港区在住の方の免許申請を受け付けています。

申請に必要な書類は以下のとおりです。全てをそろえた上で、受付窓口に持参してください。

提出書類

  • 製菓衛生師免許申請書
  •  次の(1)から(3)のうち、いずれかの書類1通(6ケ月以内のもの)

   (1) 本籍地(国籍等)表示のある住民票(マイナンバーは省略)

   (2) 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

   (3) 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)

  • 医師の診断書(3ヶ月以内に発行されたのもので、⿇薬、あへん、⼤⿇⼜は覚せい剤の中毒者であるかないかを診断したもの(健康診断書ではありません。))
  • 「製菓衛生師試験合格証書」(原本)
  • 手数料5,600円(現金)

※製菓衛生師試験の受験資格について

令和3年6月1日に施行された改正食品衛生法による「菓子製造業に従事した者であることの確認」に関する変更点は、こちら(製菓衛生師法における菓子製造業の考え方について)(PDF:78KB)をご確認ください。

 

受付窓口

みなと保健所 生活衛生課

港区三田一丁目4番10号 5階 みなと保健所施設案内へのリンク

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所生活衛生課食品広域監視係

電話番号:03-6400-0047

ファックス番号:03-3455-4470