トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 事業者の方 > 事業用大規模建築物(延床面積1,000平方メートル以上)の所有者及び事業者の皆さんへ > 事業者のためのごみ減量セミナー
更新日:2025年4月1日
ページID:4233
ここから本文です。
事業者のためのごみ減量セミナー
事業系ごみの減量・リサイクル推進のためには、廃棄物管理責任者などの担当者が中心となって、事業所内で廃棄物の適正な分別を行うためのルールや体制を構築する必要があります。
そのため、区では、廃棄物管理責任者など廃棄物関連の業務を行っている方々を対象に、ごみの減量・リサイクル推進に欠かせない必要な知識やノウハウを提供する実践的なセミナーを実施しています。
令和6年度 事業者のためのごみ減量セミナー(オンライン講習会)
令和6年度の「事業者のためのごみ減量セミナー」(オンライン講習会)は、以下のとおり開催しました。
配信期間:令和7年2月3日(月曜日)から令和7年3月2日(日曜日)まで
内容
・廃棄物処理法の基礎知識(BUN環境課題研修事務所 長岡 文明氏)
・ごみ減量優良事業者の取り組み紹介(虎ノ門ヒルズビジネスタワー)
・事業者の責務や区の施策について(みなとリサイクル清掃事務所)
報告書
令和6年度 事業者のためのごみ減量セミナー 業務報告書(PDF:1,786KB)
過去のセミナー内容
- 令和5年度取組事例(ソニーシティ)
- 令和4年度取組事例(赤坂インターシティAIR)
- 令和3年度取組事例(汐留メディアタワー)
- 令和2年度取組事例((株)NTTドコモ)
- 令和元年度取組事例(共栄火災オフィスサービス(株)・(株)五十嵐商会)
- 平成30年度取組事例((公財)古紙再生促進センター・コアレックス三栄(株)・(株)五十嵐商会)
- 平成29年度取組事例(品川シーズンテラスビルマネジメント(株)・(株)五十嵐商会)
- 平成28年度取組事例((株)日立ハイテクノロジーズ)
- 平成27年度取組事例(伊藤忠人事総務サービス(株)・商船三井興産(株)・新日鉄興和不動産(株)・(株)田町ビル)
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
- 令和5年度セミナー報告書(PDF:1,103KB)
- 令和4年度セミナー報告書(PDF:1,417KB)
- 令和3年度セミナー報告書「オンラインによる講演・施設見学動画」(PDF:6,958KB)
- 令和2年度セミナー報告書「オンラインによる講演・施設見学動画の内容」(PDF:2,897KB)
- 令和元年度セミナー報告書「講習会・施設見学会の様子」(PDF:4,713KB)
- 平成30年度セミナー報告書「講演会・施設見学会の様子」(PDF:6,599KB)
- 平成29年度セミナー報告書「講演会・施設見学会の様子」(PDF:5,846KB)
- 平成28年度セミナー報告書「講演会・施設見学会の様子」(PDF:4,765KB)
- 平成27年度セミナー報告書「取組事例紹介及び環境コンサルタントによる講演」(PDF:5,950KB)
- 平成27年度セミナー報告書「大規模事業所における実態調査」(PDF:1,960KB)
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所ごみ減量・資源化推進係
電話番号:03-3450-8025
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。