現在のページ:トップページ > 麻布地区総合支所 > 麻布地区総合支所が独自に取組む事業(地域事業) > 麻布で“地域のちから”活性化事業 > みんなでまちをよくする「ミナヨク」
ここから本文です。
|
麻布地区総合支所では、地域への愛着を深め、新しいつながりを育むことを目的として、みんなでまちをよくする「ミナヨク」を実施しています。 ※「ミナヨク」とは・・・ |
ミナヨクとは、「麻布地区をよくするために、地域でできること」を考え、アイデアをまちに結びつけていく活動です。
「麻布をもっと知りたい」「こうすれば、もっと麻布をよくできるかも?」などの同じ思いをもつ仲間と、五感を使って「麻布」のまちを学び知り、自由にアイデアを出し合い、「想像をかたちにするチカラ」を身につけるプログラムを実施しています。
※今年度は過去の修了生の中から参加者を募り、これまでのアイデアを基に企画・活動していきます。
令和3年度ミナヨクDay7を開催しました‼
開催の様子は、下記のページをご覧ください。
Day7_令和4年3月5日(土曜)午後1時~午後4時_最終発表・イベント交流
令和3年度ミナヨクプログラムについて
日にち | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|
Day1 | 令和3年11月20日(土曜) | 午後1時~午後4時 | オリエンテーション(対面) |
Day2 | 令和3年12月4日(土曜) | 午後1時~午後5時 | 企画選定・チーミング |
Day3 | 令和3年12月18日(土曜) | 午後1時~午後5時 | 企画推進方法の検討 |
Day4 | 令和4年1月15日(土曜) | 午後1時~午後5時 | 企画推進計画の発表 |
Day5 | 令和4年1月29日(土曜) | 午後2時~午後4時 | 企画実行1 |
Day6 | 令和4年2月12日(土曜) | 午後2時~午後4時 | 企画実行2 |
Day7 | 令和4年3月5日(土曜) | 午後1時~午後4時 | 最終発表・修了式 |
※上記の日程以外にも自主活動等があります。
平成27年度から始まった「ミナヨク」のこれまでのプログラム内容やメンバーから出たアイデアをご紹介しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:麻布地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-5114-8812
ファックス番号:03-3583-3782