トップページ > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス事業者等の方へ > 介護給付費・訓練等給付費・障害児通所給付費・障害児入所給付費
更新日:2025年9月10日
ページID:102207
ここから本文です。
介護給付費・訓練等給付費・障害児通所給付費・障害児入所給付費
介護給付費・訓練等給付費・障害児通所給付費・障害児入所給付費にかかる給付費等の請求事務にて使用する様式一覧です。
磁気媒体請求申出書
パソコンの故障等やむをえない事情により、介護給付費・訓練等給付費等の請求受付日までに電子請求できず、磁気媒体で国民健康保険連合会(以下国保連合会)へ提出する際には「磁気媒体請求申出書」を提出してください。
返戻依頼書
支払確定前に介護給付費・訓練等給付費等の請求に誤りが判明した場合は、返戻によって請求を取り消すことができます。
過誤申立書
既に支払確定済みの介護給付費・訓練等給付費等に誤りが判明したとき、区へ過誤申し立てを行い、正しい請求情報を再度国保連合会へ送信することにより、給付額を正しい内容に是正することができます。(※区へ過誤申し立ての依頼は、毎月20日まで(必着))
- 介護給付費・訓練等給付費等過誤申立書(エクセル:25KB)/(PDF:196KB)
- 障害児通所(入所)給付費過誤申立書(エクセル:76KB)/(PDF:140KB)
以下の方法で提出が可能です。
電子申請
以下のサイトから、電子申請にて作成済の過誤申立書(Excelファイル等)を添付し、障害者福祉課へ提出できます。
- 過誤申立(介護給付費・訓練等給付費・障害児給付費)(外部サイトへリンク)
窓口
港区芝公園1丁目5番25号
港区役所本庁舎2階
障害者福祉課障害者事業所支援係
郵送
〒105-8511
港区芝公園1丁目5番25号
港区保健福祉支援部障害者福祉課障害者事業所支援係
ファックス
03-3578-2678
障害者福祉課障害者事業所支援係
お問い合わせ
障害者福祉課障害者事業所支援係
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部障害者福祉課障害者事業所支援係
電話番号:03-3578-2671(内線:2671)
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。