印刷
更新日:2022年12月1日
ページID:4435
ここから本文です。
東京障害者職業能力開発校
内容
就職に必要な基礎知識や技能を身に付けます。訓練修了予定者には公共職業安定所が就職のあっせんを行います。
訓練科目 | 訓練期間 | 対象 |
---|---|---|
ビジネスアプリ開発科 | 1年 | 身体障害者 精神障害者・発達障害者 |
ビジネス総合事務科 | ||
グラフィックDTP科 | ||
ものづくり技術科 | ||
建築CAD科 | ||
製パン科 | ||
就業支援科 | 3か月 | |
調理・清掃サービス科 | 6か月 | |
オフィスワーク科 | ||
職域開発科 | 精神障害者・発達障害者 | |
OA実務科 | 1年 | 重度視覚障害者 |
実務作業科 | 1年 | 知的障害者 |
募集
毎年9月以降に募集(調理・清掃サービス科、オフィスワーク科、職域開発科及び就業支援科は年4回募集)
費用
授業料無料 ただし作業服等は自己負担
申込み
ハローワーク品川
〒108-0014 港区芝5丁目35番3号 1~3F
電話:03-5419-8609(45#)
ファックス:03-3453-1607
お問い合わせ
東京障害者職業能力開発校 能力開発課
〒187-0035 小平市小川西町2丁目34番1号
電話:042-341-1427
ファックス:042-341-1451