印刷
更新日:2023年4月28日
ページID:5839
ここから本文です。
地域の防災訓練に参加しましょう
●港区では、毎年秋に「港区総合防災訓練」を総合支所毎に実施しています。この訓練は参加者体験型の訓練を中心として区内7会場で実施しております。どなたでも参加することができますので、積極的に参加しましょう。
●その他にも、原則、区立小学校区を基本に結成された防災組織である「地域防災協議会」や各町会・自治会等の単位で結成されている防災住民組織が、それぞれ独自の防災訓練を実施しています。
●防災訓練に関する問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。
地域や事業所で防災訓練を行うとき
各消防署警防課
- 芝消防署警防課 電話:(代表)03-3431-0119
- 麻布消防署警防課 電話:(代表)03-3470-0119
- 赤坂消防署警防課 電話:(代表)03-3478-0119
- 高輪消防署警防課 電話:(代表)03-3446-0119
防災訓練全般に関する相談をするとき
港区防災課地域防災支援係、各総合支所協働推進係
- 芝地区協働推進係 電話:(代表)03-3578-3111
- 麻布地区協働推進係 電話:(代表)03-3583-4151
- 赤坂地区協働推進係 電話:(代表)03-5413-7011
- 高輪地区協働推進係 電話:(代表)03-5421-7611
- 芝浦港南地区協働推進係 電話:(代表)03-3456-4151
- 港区防災課地域防災支援係 電話:(代表)03-3578-2111
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:各総合支所協働推進課協働推進係
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。