現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 働き盛り世代の健康

ここから本文です。

更新日:2023年3月20日

働き盛り世代の健康

区では、30歳代から50歳代を中心とした「働き盛り世代」の健康づくりを応援しています。

働くあなたのスマートライフ~働き盛り世代の健康ハンドブック~

働き盛り世代が元気でいきいきと仕事やプライベートを充実させられるよう、食生活や運動、こころの健康など、様々な情報を働く人たちの視点で盛り込んだ「働くあなたのスマートライフ~働き盛り世代の健康ハンドブック~」を作成しました。日々の健康づくりにお役立てください。

handbookmokuji

表紙~20ページ(PDF:7,801KB)

21ページ~56ページ(PDF:7,006KB)
 

※ハンドブックの内容が一部変更・改訂されています(R4年10月現在)
 こちらをご参照(PDF:117KB)ください。

なぜ、若いうちからの健康づくりが大切なの?

grahu

現在、日本では生活習慣病が原因の1つとも言われている悪性新生物(がん)、心疾患、脳血管疾患が死因の半数を占めています。

生活習慣病とは?

偏った食生活、運動不足、喫煙、過度の飲酒やストレスなど、生活習慣が原因で発症する疾患(高血圧、脂質異常症、糖尿病など)です。最初は自覚症状がありませんが、進行すると血管や心臓などにダメージを与え、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こすことがあります。

生活習慣病は、バランスのとれた食生活、適度な運動、禁煙の実践等で予防することができます。若いうちから日々の生活習慣を見直してみましょう。

こころの健康づくり

過剰なストレスは心身の不調や病気につながります。ひとりで悩まずに、相談機関を上手に利用しましょう。

詳しくは働く人のこころの健康づくりをご覧ください。

あなたの職場で出張健康講座

ハンドブックを活用し、皆さんの職場に区職員(保健師、管理栄養士)が伺い、出張健康講座を開催します。従業員の健康に関して「何をしたらよいかわからない」といった事業者の皆さんは、ぜひ気軽にご相談ください。

対象

以下の1、2全てに該当する事業所等

  1. 産業医のいない、従業員が50名未満の区内事業所・団体等。
  2. 講座の会場を準備できる。

※他の事業所等との合同でも利用可能です。講座時間によっては、テーマを複数選択することも可能です。

講座を実施する曜日・時間帯

平日の午前9時から午後5時まで

講座時間

1回30分から1時間程度

※講座の時間は調整することができますので、ご相談ください。また、ご希望に沿えない場合もありますので、ご了承ください。

講座内容(例)

  1. バランスのよい食事、1日3食食べることの大切さ、外食、コンビニでの食事の選び方など生活習慣病予防のための食生活
  2. 肩こりの予防や姿勢改善にも効果的な、デスクまわりでできる簡単な運動の紹介
  3. たばこが健康に及ぼす影響、禁煙のコツなど、たばこと健康に関すること

忙しい皆さんでも取り組みやすい内容で、健康づくりのコツやポイントをご紹介します。申込時にご要望をお伝えください。

費用

無料

派遣職員

区職員(保健師、管理栄養士)

申込方法

電話で、健康推進課健康づくり係(受付時間:平日午前9時~午後5時)へ。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係

電話番号:03-6400-0083

ファックス番号:03-3455-4539