現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 動画・SNS・メールマガジン・Web写真館など > メールマガジン・SNS・スマートフォン用アプリ > 港区メールマガジン > 「区長室から」の配信内容 > 令和5年(2023年)8月1日配信
ここから本文です。
お知らせ
メールマガジンの配信をご希望される方は下記ページからご登録ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
港区メールマガジンきらっと☆
区長室から
2023年8月1日 No.277
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
■区長エッセイ
こんにちは、武井雅昭です。
区内各地で、夏の風物詩のお祭りなどが開催され、まちににぎわいが戻っています。7月には町ぐるみ三田納涼カーニバルや新橋こいち祭をはじめ、各地で様々なイベントが行われました。8月には、4年ぶりの開催となる麻布十番納涼まつりをはじめ、お台場夏まつりなどが行われます。私も地域のお祭りにうかがって、多くの人の笑顔があふれ、活気あるまちの様子を目にすると心が躍ります。夏のイベント情報は、区ホームページでもお知らせしていますので、皆さんも日頃の活動範囲から少しだけ足を延ばして、見慣れた風景とは違う場所で港区の新たな魅力を見つけてください。
今年の夏は、これまでになく気温も湿度も高くなっていて、熱中症による救急搬送が増えているのが気掛かりです。皆さんも無理のない節電に取り組みながら、こまめな水分補給や室温調整など熱中症の予防を心がけ、お元気でお過ごしください。
8月15日は終戦の日です。1945年(昭和20年)8月6日は広島に、9日には長崎に原爆が投下されました。多くの尊い命が奪われた先の大戦から78年が過ぎますが、今ある平和を未来につないでいくためにも、私たちは、この悲惨な戦争・被爆の体験を忘れることなく語り継いでいく必要があります。
港区は、核兵器廃絶を訴えるとともに心から平和を願って、1985年(昭和60年)8月15日に平和都市宣言を行い、世界平和を願い様々な取組を行っています。その一つとなる「平和展」では、毎年テーマを設定して戦争の悲惨さや平和の大切さを伝えています。
今年は、「平和展~当り前じゃない、今あるその平和の日々~」として、8月中旬まで区内5か所で開催し、会場ごとにテーマを設定して写真やパネルなどを展示しています。その一つ赤坂図書館では、ウクライナ情勢をはじめとする国際平和をテーマとして、ウクライナ日曜学校の子どもたちが、2022年に平和をテーマに制作した作品を展示しています。
この夏休みに親子で各会場を巡り、平和の大切さを考える機会としてください。https://www.city.minato.tokyo.jp/jinken/20170729heiwaten.html
1923年(大正12年)9月1日、相模湾北西部を震源にマグニチュード7.9と推定された大地震の発生により、南関東から東海地域の広い範囲で被害を受け、10万人を超える犠牲者が出ました。
今年は、この関東大震災から100年の節目となりますが、大地震の発生は過去の出来事ではなく、今後も高い確率で発生する可能性があります。震災は、建物の倒壊や焼損、上下水道の停止、電気やガスの供給停止など多くの被害をもたらします。交通網がマヒし物流が止まり、住まいのエレベーターやトイレなどが使えず、調理もできない状況になります。
大地震発生後1週間程度は、電気、ガス、水道などのライフラインが停止する可能性が大きいため、区は、最低7日分の備蓄をお願いしています。ひとり1日当たり飲料水3リットル、アルファ化米や缶詰などの食料3食分、携帯トイレ5回分が目安となります。
避難所への避難が必要な方も出てきますが、ご自宅が倒壊や焼損などの危険性がなく、そのままご自宅で生活を送る「在宅避難」が可能な方は、できる限りご自宅での避難をお願いします。
区は、関東大震災の教訓を忘れることなく継承し、皆さん一人ひとりが防災意識を高め災害に備えられるよう、体験型の催しを充実させた「関東大震災継承プロジェクト」に取り組んでいます。9月2日には、みなとパーク芝浦で親子のための防災に関する体験講座や起震車体験などを行う「防災を学ぶ日」を開催し、10月までの間に各地区総合支所でも、親子で体験する防災事業を実施します。
また、プロジェクトのひとつとして、携帯用トイレ20回分10個を、区民の皆さん全員に9月から順次お送りしますので、ご自宅の備蓄品と一緒に保管してください。
自分自身と大切な家族を守るため、この節目の年に改めて、災害時に実際に起こり得る様々な場面をイメージし、各家庭でどう行動するかを学ぶことで、日頃の備えを強化してください。区は皆さんと共に、防災のさらなる取組を進めていきます。
https://www.city.minato.tokyo.jp/bosai-anzen/bosai/index-sonae.html
令和5年8月1日
港区長 武井 雅昭
区長室からのお知らせです。
■広報みなと
広報みなと8月1日号を発行しました。
「赤坂氷川祭」の他、さまざまなトピックスや講座・催し物などのイベント情報、その他のお知らせを掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。PDFでの紙面ダウンロードもできます。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/minato2023/202308/index.html
■広報番組
下記番組を更新しました。
みなとNEWS(2023年8月)「港区・関東大震災100年継承プロジェクト」など
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/bangumi/minato-news/202308.html
■港区のできごと
2023年7月のできごとはこちらからご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/dekigoto/koremade/202307/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区企画経営部区長室広報係
〒105-8511 港区芝公園1丁目5番25号
03-3578-2036
https://www.city.minato.tokyo.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録内容の変更・停止の場合はこちらから
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/mail-magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2164
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。