更新日:2021年11月30日
ページID:119130
ここから本文です。
まなマルシェオンライン前期企画会議を実施しました!
第1回企画会議
令和3年7月27日(火曜)にまなマルシェオンライン第1回企画会議を実施しました。
第1回企画会議では、参加者の関心事を聞き、チーム分けを行った結果、「7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに」のテーマが2チーム、「1.貧困をなくそう」が3チームとなりました。チーム分け後、各チームで「(自分が)何に関心があるか」、「 (自分が)何を学び・発表(対話)したいか」について対話をしました。
第2回企画会議
令和3年8月17日(火曜)にまなマルシェオンライン第2回企画会議を実施しました。
第2回企画会議では、各メンバーが参考となる資料やホームページなどを持ち寄り、インスピレーショントークと参加者へ投げかける「問い」を決定しました。
グループ |
インスピレーショントーク |
問い |
エネルギー① |
再生可能エネルギーの現状と可能性 |
再生可能エネルギーは本当に必要? |
エネルギー② |
行政・企業・家庭の取り組みについて |
意識を高めれば、「エネルギーをクリーンに」は実現されると思いますか? |
貧困① |
ひとり親世帯の貧困~コロナ禍の現状~ |
あなたがシングルマザー(ファザー)になったら? |
貧困② |
ひとり親支援~必要な情報は届いていますか~ |
相談されたらあなたは何ができますか |
貧困③ |
どうして必要な人のところに情報がいかないのか~子どもの貧困について~ |
なぜ必要な人に情報が届かないのか? |
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課生涯学習係
電話番号:03-3578-2741
ファックス番号:03-3578-2759
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。