更新日:2023年5月18日
ページID:137916
ここから本文です。
「はじマルシェ」のご案内
「はじマルシェ」概要
関東大震災から100年目となる令和5年度は、テーマを「港区×防災」として開催します。
初回の「はじマルシェ」では、3名の「ゲストスピーカー」から防災についてのお話を聞きます。
日時
令和5年6月13日(火曜日)19時00分~21時00分
受講方法
参集(港区立生涯学習センター)またはオンラインツール「Zoom」を利用できる場所
ゲストスピーカー
シティタワー品川 自治会 副会長 高井 賢 氏
住民の願いから始まった「防災キャンプ」地域の担い手であるファミリー層が楽しみつつ、公園で防災訓練をしながら地域とのつながりを育んでいます。
森ビル株式会社 災害対策室 事務局長 細田 隆 氏
「逃げ出す街」から「逃げ込める街」へ、港区と協力協定を結び、帰宅困難者の受け入れなど、森ビルの総合震災対策について紹介します。
港区役所 防災課 地域防災支援係長 森田 秀和
「自助・共助・公助により災害に強い都市心づくり」を掲げている港区は、発災時にどうなることが想定されているのか?防災の計画や必要な準備を紹介します。
コーディネーター&ファシリテーター
【コーディネーター】坂口 緑 教授(明治学院大学社会学部)
【ファシリテーター】井上 寛美 氏(つなぐみ合同会社)
申込み
Kissポート財団公式ホームページのはじマルシェ参加申込フォームから、令和5年6月6日火曜日までにお申込みください。
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課生涯学習係
電話番号:03-3578-2742
ファックス番号:03-3578-2759
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。