ここから本文です。
港区では、災害時に区内にいる区民や事業者に的確な情報を広く周知するため、携帯電話会社4社が提供する、緊急エリアメールを配信しています。
国、地方公共団体が配信元となり、携帯電話会社の持つ回線を用いて、港区内にいる携帯電話利用者に向けて、避難指示などの緊急情報をメールで伝える方法です。
現在のところ、次の携帯電話会社4社が対応しています。
なお、携帯電話の機種によっては、緊急エリアメールを受信できない機種(古い機種等)があるとともに、事前に緊急エリアメールを受信するための設定が必要な機種もあります。
避難指示など、生命に係る緊急性の高い情報。
関連リンク
お問い合わせ
所属課室:防災危機管理室防災課防災係
電話番号:03-3578-2111(内線:2544)
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。