現在のページ:トップページ > 防災・生活安全 > 防災・災害対策 > 災害に備えて > 大震災に備えて > 地域防災協議会について

ここから本文です。

更新日:2022年6月17日

地域防災協議会について

区民避難所は、原則区立小学校区を単位に、近隣の防災住民組織(町会、自治会)、事業所、学校PTAなどで結成された、地域防災の中心を担うための組織である「地域防災協議会」により運営されます。平成30年12月1日現在、22の地域防災協議会が活動しており、避難所の開設や運営のための協議、防災訓練など、日頃から様々な防災活動を行っています。町会のほか、地域防災協議会の活動にも参加するなど日頃から地域との協力関係を築き、非常時の円滑な情報連絡につなげましょう。

地域防災協議会のイメージ

 イメージ図

区内の地域防災協機会の結成状況(令和4年6月1日現在)

地域防災協議会位置図

区内の地域防災協議会一覧(令和4年6月1日現在)

番号

協議会名

1 愛宕二の部地区防災会
2 芝小地区防災協議会
3 芝・三田地区防災協議会
4 赤羽小地区防災協議会
5 愛宕一之部防災会
6 愛宕三之部防災会連合会
7 愛宕四之部地区防災連合会
8 笄小地区防災協議会
9 麻布小地区防災協議会
10 東町小地区防災協議会
11 本村小地区防災協議会
12 東麻布防災防犯ネットワーク
13 南山小地域防災協議会
14 青山地区防災協議会
15 赤坂地区防災ネットワーク
16 御田小地区防災協議会
17 白金小地域防災会
18 白金地区防災協議会
19 高輪地区防災ネットワーク
20 芝浦海岸地区防災協議会
21 港南防災ネットワーク
22 お台場地区防災協議会

地域防災協議会による避難所開設・運営訓練

令和3年度10月から2月にかけ、各地域防災協議会による避難所開設・運営訓練が実施されました。

各地区の訓練の様子を動画で閲覧できます。

芝:三田地区防災協議会避難所開設・運営訓練

芝・三田地区防災協議会の避難所開設・運営訓練が令和3年11月27日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。

麻布地区6地域防災協議会合同避難所開設・運営訓練

麻布地区の6つの地域防災協議会合同の避難所開設・運営訓練が令和3年11月14日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。

赤坂地区防災ネットワーク・青山地区防災協議会合同避難所開設・運営訓練

赤坂地区防災ネットワーク・青山地区防災協議会合同の避難所開設・運営訓練が令和3年11月7日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。

高輪地区防災ネットワーク避難所開設・運営訓練

高輪地区防災ネットワークの避難所開設・運営訓練が令和3年11月21日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。

芝浦小地区防災協議会避難所開設・運営訓練

芝浦小地区防災協議会避難所開設・運営訓練が令和3年10月31日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。

(「芝浦小地区防災協議会」は「芝浦海岸地区防災協議会」に名称変更しました)

港南防災ネットワーク避難所開設・運営訓練

港南防災ネットワークの避難所開設・運営訓練が令和3年11月7日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。

お台場地区防災協議会避難所開設・運営訓練

お台場地区防災協議会避難所開設・運営訓練が令和3年10月16日に行われました。協議会の皆さんの訓練の様子を紹介します。 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理室防災課地域防災支援係

電話番号:03-3578-2516

ファックス番号:03-3578-2539