更新日:2025年4月15日
ページID:82
ここから本文です。
区民保養施設
目次
- 利用料金の減額
- 大平台みなと荘の優先抽選
- 熱川プリンスホテル(通年区民保養施設)
- 港区民保養施設予約システム
- 抽選申し込み(区内在住の方、利用希望日の2か月前)
- 空き室の申し込み(区内在住・在勤の方で利用者登録が済んでいる方)
- 港区立大平台みなと荘(通年区民保養施設)施設の概要
- 申し込みについて質問形式でまとめています
- 取消し・変更
- 港区区民保養施設利用者登録申込書
- 区民保養施設 利用者登録
- 鬼怒川グランドホテル 夢の季(鬼怒川温泉)施設の概要
- 湯けむりの里 柏屋(川治湯元)施設の概要
- ホテル春日居(石和・春日居温泉)施設の概要
- ホテルオークラ東京ベイ(舞浜)施設の概要
- ヒルトン東京お台場(台場)施設の概要
- ハートピア熱海(熱海・伊豆山)施設の概要
- 湯けむりの宿 雪の花(越後湯沢温泉)施設の概要
- シェラトン都ホテル東京(白金台)施設の概要
区では、区民の皆さまにご利用いただける区民保養施設を運営しています。
利用者登録がお済みの方は、区民保養施設予約システムから、抽選申込み(区民のみ)または空き室申込みができます。登録がお済みでない方は、利用者登録をしていただくようお願いします。
区内在住の方は、利用希望日の2か月前に抽選の申し込みができます。
区民保養施設予約システムまたは専用はがきでお申込みください。
お知らせ
区民保養施設予約システム
区民保養施設の利用者登録や施設の予約申し込み、取消しは区民保養施設予約システムから行うことができます。
【受付時間】午前5時~午前0時 ※年末年始を除く
区民保養施設予約システムの操作は、区民保養施設予約システム操作マニュアルをご参照ください。
通年保養施設
区立保養施設
借り上げ保養施設
夏季保養施設
令和7年7月22日(火曜)から8月30日(土曜)まで開設します。
- 湯けむりの宿 雪の花(越後湯沢温泉)施設の概要
- 湯けむりの里 柏屋(川治湯元)施設の概要
- 鬼怒川グランドホテル 夢の季(鬼怒川温泉)施設の概要
- ホテル春日居(石和・春日居温泉)施設の概要
- ホテルオークラ東京ベイ(舞浜)施設の概要
- シェラトン都ホテル東京(白金台)施設の概要
- ヒルトン東京お台場(台場)施設の概要
- ハートピア熱海(熱海・伊豆山)施設の概要
冬季保養施設
現在、開設している施設はありません。
利用できる人
区内在住者
抽選申し込み、抽選後の空室申し込みによる利用ができます。
1回の申し込みにつき、2泊3日まで予約できます。連泊で3泊以上の利用を希望される場合、宿泊最終日に、翌日の空き室がある場合に限り、一日単位で申し込むことができます。宿泊の際、施設に直接お申し込みください。
申し込みをされる方が区内在住者であれば、同行される方は区内在住者・区内在勤者でなくても利用できます。
区内在勤者
抽選後の空室申し込みによる利用ができます。
1回の申し込みにつき、2泊3日まで予約できます。連泊で3泊以上の利用を希望される場合、宿泊最終日に、翌日の空き室がある場合に限り、一日単位で申し込むことができます。宿泊の際、施設に直接お申し込みください。
申し込みをされる方が区内在勤者であれば、同行される方は区内在住者・区内在勤者でなくても利用できます。
利用するためには
区民保養施設を利用するには、利用者登録が必要です。
- 利用者登録
- 港区区民保養施設利用者登録申込書
- 抽選申し込み(区内在住の方、利用希望日の2か月前)
- 空き室の申し込み(区内在住・在勤の方で利用者登録が済んでいる方)
- 利用料金の減額
- 取消し・変更
- 申し込みについて質問形式でまとめています
利用料金の減額
65歳以上の区民(年度内に65歳を迎える方を含む)や、身体障害者手帳等をお持ちの区民を対象に、大平台みなと荘と通年保養施設(熱川プリンスホテル)の宿泊利用料金の一部を減額し、区が負担します(各施設において年度内2泊まで)。詳しくは利用料金の減額のページをご覧ください。
※チェックイン時に、本人確認書類の提示が必要です(区民保養所利用手帳は平成29年度で廃止しました。)。
減額利用の適用除外日
65歳以上の区民(年度内に65歳を迎える方を含む)を対象とした利用料金の減額は、土曜、祝日の前日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)は対象外です。
※身体障害者手帳等をお持ちの区民は、土曜、祝日の前日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)も減額での利用ができます(ただし、各施設において年度内2泊まで。)。
取消し・変更
宿泊予約の取消し及び利用人数変更、宿泊申し込みの代表者変更は、手続きの時期によっては違約金(キャンセル料)がかかります。キャンセル料は、減額前の利用料金に対してかかります。減額利用での宿泊予定の方はご注意ください。
詳しくは取消し・変更のページをご覧ください。
大平台みなと荘の優先抽選
区民保養施設「大平台みなと荘」は、身体障害者手帳等の交付を受けた人、ひとり親家庭の人を対象に、優先抽選を行っています。
詳しくは大平台みなと荘の優先抽選のページをご覧ください。
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課地域振興係
電話番号:03-3578-2111(内線:2531から2532)
ファックス番号:03-3438-8252
【各種申し込み・宿泊予約】
JTBみなと予約センター 電話:03-5434-7644
平日午前10時から午後6時30分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。