現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 新着情報

ここから本文です。

新着情報

10月4日

[認知症とともに生きるまちへ!」地域ミーティング

10月2日

アルコール関連

10月2日

健康サポート薬局とは

10月1日

ai(アイ)チェック(HIV・性感染症検査)

10月1日

新型コロナウイルス感染症について

10月1日

脳活教室

10月1日

脳の健康度測定会

10月1日

感染症の相談窓口

9月26日

令和6年9月能登半島大雨災害義援金の受付について

9月20日

ひきこもり支援専用相談窓口

9月18日

いのちのサポート相談

9月6日

結核とは

9月6日

結核予防のために

9月4日

介護家族の会

9月3日

令和6年度第1回港区地域包括支援推進協議会を開催しました

9月3日

多胎妊婦の妊婦健康診査費用助成

9月1日

若年向け脳の健康度測定会

8月23日

港区障害福祉サービス等事業者従業者養成研修受講料助成制度について

8月23日

エムポックス(Mpox)について

8月19日

高齢者デジタルデバイド解消事業

8月15日

HPVワクチンの集団接種を実施します

8月13日

港区介護支援専門員研修等受講費用助成について

8月8日

身近な人(大切な人)を亡くされた方へ

8月8日

海外へ渡航される方へ

8月6日

令和6年7月25日からの大雨災害義援金(秋田県、山形県)の受付について

8月3日

ケアハウス

8月1日

本庁舎にカームダウン・クールダウンスペースを設置します!

7月26日

緊急移送サービス

7月26日

福祉キャブの運行

7月24日

障害者(児)日中一時居場所提供事業

7月19日

民生委員・児童委員

7月9日

港区障害者地域自立支援協議会

7月9日

障害者グループホーム整備費補助事業

7月5日

令和6年度 みなとオレンジフォーラム

7月2日

老人ホームに入所するには

7月2日

医療相談窓口の受付について

7月2日

港区介護ロボット等導入支援事業

7月1日

特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)

7月1日

ショートステイ(短期入所生活介護)

7月1日

分身ロボット

7月1日

「分身ロボットOriHime」を特集したみなとNEWSの放映について

6月28日

「長寿を祝う集い」芸能等委託に係る公募の選考結果について

6月21日

在宅人工呼吸器使用者災害時個別支援計画の作成

6月21日

手足口病にご注意ください

6月20日

美容医療などの施術を受けるときの注意点について

6月17日

3歳児健康診査について

6月10日

医療的ケア児の人が受けられるサービス

6月3日

高齢者日常生活用具給付事業

6月3日

高齢者の熱中症対策

5月28日

がん治療中の方へウィッグ等購入費用助成制度のご案内

5月24日

みなと認知症サポート店認定制度

5月24日

港区不妊・不育相談ダイヤル

5月20日

難病対策

5月20日

産後母子ケア宿泊型ショートステイ事業

5月18日

出産・子育て応援事業

5月14日

港区地域保健福祉計画【令和3 (2021) 年度 ~ 令和8 (2026) 年度】令和5(2023) 年度改定版

5月9日

緊急移送サービス

4月25日

幼児食を食べよう!(3歳0か月頃)

4月23日

麻しん(はしか)にご注意ください

4月23日

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)介護事業者・ケアマネ向け情報

4月22日

オンライン資格確認のシステム導入における助成金制度について

4月18日

高齢者相談センター(地域包括支援センター)

4月8日

障害者総合支援法の対象疾病一覧

4月8日

障害者総合支援法の対象疾病が追加されました

4月2日

港区感染症予防計画(令和6年度~令和11年度)を策定しました

4月1日

令和6年度「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修(第3号研修)」【実地研修】の指導看護師への謝金助成について

4月1日

令和6年度「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修(第3号研修)」【基本研修】受講料助成について

4月1日

高齢者徘徊探索支援

4月1日

認知症高齢者等おかえりサポート事業

4月1日

高齢者昇降機設置費助成

4月1日

高齢者自立支援住宅改修給付

4月1日

共同住宅バリアフリー化支援事業

4月1日

無料入浴券の給付

4月1日

救急通報システム

4月1日

訪問電話