• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 環境・まちづくり > 公園・児童遊園 > IoTごみ箱の実証実験を行います

印刷

更新日:2025年11月4日

ページID:171980

ここから本文です。

目次

IoTごみ箱の実証実験を行います

区は、高橋是清翁記念公園、高輪公園に設置しているごみ箱をIoTごみ箱に置き換え、公園の利便性の向上や公園管理の効率化に向けた実証実験を行います。

概要

実施場所

  • 高橋是清翁記念公園(赤坂7-3-39)
  • 高輪公園(高輪3-18-18)

実施期間

  • 高橋是清翁記念公園:令和7年11月4日~令和8年1月末
  • 高輪公園:令和7年12月~令和8年2月(予定)

設置するIoTごみ箱

圧縮タイプ1台と非圧縮タイプ1台計2台を各公園に設置

iotgomibako

IoTごみ箱について

今回使用するIoTごみ箱は、環境にやさしいソーラー発電で動くIoT機能付きです。投入されたごみを自動で約5分の1に圧縮する機能により、ごみ収集作業の効率化を図ります。また、通信機能で溜まっているごみの量をリアルタイムで確認でき、さらに、ごみ箱が満杯になる前にメールでお知らせする機能があり、効率的なごみ回収が可能です。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:街づくり支援部土木課土木計画係

電話番号:03-3578-2217

ファックス番号:03-3578-2369

所属課室:赤坂地区総合支所まちづくり課土木担当

電話番号:03-5413-7015

ファックス番号:03-5413-2019

所属課室:高輪地区総合支所まちづくり課土木担当

電話番号:03-5421-7615

ファックス番号:03-5421-7626

◆実証実験全般に関すること
 街づくり支援部土木課土木計画係

◆高橋是清翁記念公園での実証実験に関すること
 赤坂地区総合支所まちづくり課土木担当

◆高輪公園での実証実験に関すること
 高輪地区総合支所まちづくり課土木担当