更新日:2023年9月27日
ページID:142299
ここから本文です。
令和5年度港区政策評価結果
港区基本計画(令和3(2021)年度~令和8(2026)年度)に掲げる各政策の達成度を評価するとともに、重点的・優先的に取り組むべき施策の今後の方向性を確認し、効果的な行政サービスの提供に資することを目的として港区政策評価を実施しました。
実施方法及び経過
(1)一次評価【所管部門による自己評価】
各政策を所管する部が令和5年度港区政策評価シート・施策評価シート(PDF:203KB)(以下、「政策評価シート」という。)を作成し、自己評価を行いました。
実施期間
令和5年4月20日から5月26日まで
評価対象
港区基本計画に計上している26政策
(2)二次評価【港区行政評価委員会による評価】
副区長(2名)、部長級職員(2名)、及び外部委員(学識経験者4名・区民委員5名)で構成する港区行政評価委員会において、一次評価結果を踏まえた評価を実施しました。なお、区民委員については、公募し、港区行政評価委員会区民委員選定委員会を開催して選定しました。
実施日
令和5年7月7日から28日まで(全7回)
評価対象
港区基本計画に計上している26政策
評価方法
現行の基本計画に掲げる政策の達成度をA~Cの3区分で評価した上で、重点的に取り組むべき施策や見直しが必要な施策など、今後の政策の方向性について明らかにしました。
- A:政策目的を十分に達成できる
- B:政策目的をおおむね達成できる
- C:政策目的を達成するために改善が必要
評価結果
(1)全体概要
評価結果一覧表
達成度(3段階評価) | 政策数 |
---|---|
A:政策目的を十分に達成できる | 5 |
B:政策目的をおおむね達成できる | 15 |
C:政策目的を達成するために改善が必要 | 6 |
合計 | 26 |
(2)全政策の評価結果
全政策の評価結果については、一覧にまとめたものを以下からご覧になれます。
(3)令和5年度港区政策評価シート
各所管部門が作成した政策評価シートについては、以下からご覧になれます。
※シート内の「見込値」は令和5年4月時点の見込であり、実績値と異なる場合があります。
分野:かがやくまち(街づくり・環境)
基本政策1:都心の活力と安全・安心・快適な暮らしを支えるまちをつくる
- 政策・施策評価シートNo.1(多様な人びとがともに支え合う魅力的な都心生活の舞台をつくる)(PDF:359KB)
- 政策・施策評価シートNo.2(世界に開かれた先駆的で活力あるまちの基盤を整備する)(PDF:325KB)
- 政策・施策評価シートNo.3(快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める)(PDF:308KB)
- 政策・施策評価シートNo.4(自助・共助・公助により災害に強い都心づくりを進める)(PDF:343KB)
- 政策・施策評価シートNo.5(安全で安心して暮らせる都心をつくる)(PDF:342KB)
基本政策2:環境にやさしい都心をみなで考えつくる
- 政策・施策評価シートNo.6(持続可能な循環型の都心づくりを進める)(PDF:348KB)
- 政策・施策評価シートNo.7(人や生物にやさしい、環境負荷の少ない都心環境をつくる)(PDF:387KB)
- 政策・施策評価シートNo.8(環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる)(PDF:319KB)
分野:にぎわうまち(コミュニティ・産業)
基本政策3:地域の課題を自ら解決できるコミュニティをつくる
- 政策・施策評価シートNo.9(参画と協働により地域を支える多様なコミュニティをつくる)(PDF:322KB)
- 政策・施策評価シートNo.10(豊かな国際性を生かした多文化共生社会をつくる)(PDF:309KB)
基本政策4:港区からブランド性ある産業・文化を発信する
- 政策・施策評価シートNo.11(伝統と最先端技術が融合した区内産業を支援する)(PDF:335KB)
- 政策・施策評価シートNo.12(港区の特性を生かした個性ある商業集積の形成を支援する)(PDF:304KB)
- 政策・施策評価シートNo.13(港区ならではの魅力を生かした都市観光を展開する)(PDF:305KB)
- 政策・施策評価シートNo.14(豊かで多様な文化に包まれたまちづくりを進める)(PDF:303KB)
分野:はぐくむまち(福祉・保健・教育)
基本政策5:明日の港区を支える子どもたちを育む
- 政策・施策評価シートNo.15(健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する)(PDF:355KB)
- 政策・施策評価シートNo.16(子どもの個性、地域の特性を生かす学校教育を実施する)(PDF:366KB)
- 政策・施策評価シートNo.17(就学前児童ケアサービスを総合的に推進する)(PDF:305KB)
基本政策6:生涯を通じた心ゆたかで健康な都心居住を支援する
- 政策・施策評価シートNo.18(地域での支え合いと区民の自分らしく自立した地域生活を支援する)(PDF:341KB)
- 政策・施策評価シートNo.19(高齢者のいきいきと充実した地域での生活を支援する)(PDF:336KB)
- 政策・施策評価シートNo.20(障害者のゆたかで自立した地域での生活を支援する)(PDF:427KB)
- 政策・施策評価シートNo.21(区民が健やかで安全に暮らすことができるよう支援する)(PDF:394KB)
- 政策・施策評価シートNo.22(誰もがスポーツを楽しむことができる機会の確保と環境を整備する)(PDF:312KB)
- 政策・施策評価シートNo.23(区民の多様な学習活動と誇りと愛着ある郷土意識の醸成を支援する)(PDF:338KB)
分野:実現をめざして
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課企画担当
電話番号:03-3578-2087
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。