印刷
更新日:2021年6月5日
ページID:66358
ここから本文です。
芝地区のバス停散策
芝地区 ちぃまっぷ
ちぃばす(芝ルート、田町ルート、麻布東ルート)のバス停のうち18箇所に案内板を設置し、そのバス停から歩いて行ける芝地区の見どころを紹介しています(案内板の内容は、平成24年3月末現在のものです)。
芝地区のバス停散策案内板設置場所
数字はバス停番号を表しています。
- 12 三田一丁目(三田1丁目7番)(PDF:711KB)
- 25 赤羽橋(芝3丁目15番) (PDF:714KB)
- 26 芝三丁目西(芝3丁目28番)(PDF:858KB)
- 29 浅草線三田駅前(芝5丁目33番) (PDF:932KB)
- 30 田町駅西口(芝5丁目34番)(PDF:748KB)
- 58 新橋駅(新橋2丁目20番)(PDF:1,156KB)
- 70 金杉橋(芝1丁目5番)(PDF:925KB)
- 71 芝一丁目(芝1丁目11番)(PDF:818KB)
- 74 芝一丁目(芝2丁目28番)(PDF:819KB)
- 75 金杉橋(芝2丁目3番)(PDF:819KB)
- 76 芝公園駅(芝公園4丁目8番)※表面(PDF:1,118KB)
- 76 芝公園駅(芝公園4丁目8番)※裏面(PDF:1,437KB)
- 79 愛宕警察署(新橋6丁目18番)(PDF:760KB)
- 西新橋三丁目(西新橋3丁目7番)※バス停廃止のため番号なし (PDF:729KB)
- 110 東麻布一丁目(東麻布1丁目7番)(PDF:656KB)
- 111 東京タワー入口(虎ノ門5丁目10番)(PDF:700KB)
- 113 御成門北(虎ノ門3丁目21番)(PDF:765KB)
- 151 慶應義塾東門(三田2丁目13番)(PDF:789KB)
- 152 三田三丁目(三田3丁目4番)(PDF:589KB)
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:芝地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-3578-3192
ファックス番号:03-3578-3180
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。