印刷
更新日:2025年3月31日
ページID:9521
ここから本文です。
芝地区の旧町名
芝地区総合支所管内の地図(東京逓信局「東京市芝区図」大正10年)を参照すると当時は74の町名がありました。その後新橋地区の多くの町名が昭和7年に町名変更され、昭和40年と47年には住居表示実施による町名変更があり、現在使われている町名になりました。この74の旧町名についてその由来を調べ、20箇所で紹介しています。
芝地区の地図
芝地区の旧町名と現在の町名の地図を掲載しています。
芝地区の旧町名由来板設置場所
旧町名の由来板を20箇所に設置しています。
- 烏森通り(新橋2丁目13番)(PDF:3,322KB)
- とらトピア(虎ノ門1丁目21番10号)(PDF:2,359KB)
- 旧鞆絵小学校(虎ノ門3丁目4番7号)(PDF:2,911KB)
- 区立南桜公園(西新橋2丁目10番13号)(PDF:5,995KB)
- SL広場(新橋2丁目7番)(PDF:2,376KB)
- 旧新橋停車場跡(東新橋1丁目5番)(PDF:2,748KB)
- 赤れんが通り(新橋4丁目7番)(PDF:1,683KB)
- 区立塩釜公園(新橋5丁目19番7号)(PDF:2,883KB)
- オランダヒルズ森タワー(虎ノ門5丁目11番)(PDF:3,237KB)
- 神明(浜松町1丁目13番1号)(PDF:2,516KB)
- 浜松町駅北口自転車等駐輪場(海岸1丁目2番)(PDF:2,662KB)
- 区立芝公園(芝公園4丁目8番4号)(PDF:2,504KB)
- 三田小山町児童遊園(三田1丁目5番16号)(PDF:2,361KB)
- 浜松町四丁目児童遊園(浜松町2丁目13番3号)(PDF:2,166KB)
- 金杉橋児童遊園(芝1丁目1番26号)(PDF:2,633KB)
- 芝新堀町児童遊園(芝2丁目12番3号)(PDF:1,779KB)
- 芝三丁目緑地(芝3丁目32番)(PDF:2,273KB)
- 本芝公園(芝4丁目15番1号)(PDF:2,363KB)
- 札の辻交差点(芝5丁目29番)(PDF:1,964KB)
- 三田二丁目児童遊園(三田2丁目10番7号)(PDF:2,052KB)
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:芝地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-3578-3123
ファックス番号:03-3578-3180
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。