ここから本文です。
地域住民の交流とスポーツ振興を図るため、地域の実情にあったスポーツ教室を港区スポーツ推進委員協議会が企画・実施しています。
地域スポーツ教室は、主に小・中学校の施設を利用し、開催日や種目などは、地域により異なります。区内の10の地域で、様々なスポーツ教室を定期的に開催していますので、お一人でも、ご家族とでも、お友達とでも、ぜひお気軽にご参加ください。
〈地域スポーツ教室の様子〉
・以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせてください。
1.体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
2.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
3.過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・マスクを持参し、スポーツを行っていない際や会話をする際にはマスクを着用ください。
・教室参加時には当日受付にて参加申込書兼体調チェックシートへの記入をお願いいたします。
地区 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
御成門 | ルーシーダットン教室(PDF:211KB)(3月26日) | |||||
三田 |
|
|||||
高松 |
|
|||||
港南 | ヨガ教室(PDF:283KB)(3月26日) | |||||
白金 | ||||||
六本木 | ||||||
高陵 |
|
|||||
赤坂 |
|
|||||
青山 |
氏神様めぐりウォーキング教室(PDF:179KB)(3月17日) |
|||||
お台場 |
|
|||||
全域 |
|
※各教室の開催時間、会場等の詳細は以下をご覧ください。
令和5年3月26日(日曜)
・1回目午後1時30分~2時30分
・2回目午後3時~4時
きらきらプラザ新橋4階
どなたでも
無料
動きやすい服装・体育館シューズ・ヨガマットまたはバスタオル・飲み物・マスク
直接会場へお越しください。
令和5年3月26日(日曜)
・1回目午後2時~3時(午後1時45分から受付開始)
・2回目午後3時15分~4時15分(午後3時から受付開始)
港南小学校体育館
どなたでも
無料
各回20名
事前に予約が必要です。チラシに記載のQRコードから事前にお申込みください。
【セパタクロー】令和5年3月27日(月曜)午後7時~9時
【バドミントン】令和5年3月28日(火曜)午後7時~9時
六本木中学校体育館
高校生以上
無料
運動のできる服装・体育館シューズ・タオル・飲み物等
直接会場にお越しください
令和5年3月17日(金曜)午後3時30分~午後5時30分
【集合】青山中学校正門前
【解散】金王八幡宮(予定)
小学4年生以上※小学生は親子で参加
無料
ウォーキングに適した服装・靴・タオル・飲み物・マスク
直接集合場所へお越しください
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係
電話番号:03-3578-2747