現在のページ:トップページ > 産業・文化・観光 > 国際化推進・国際交流 > 国際化推進施策の取組み紹介 > 外国人への情報提供事業 > 地震(じしん)や 大雨(おおあめ)の 前(まえ)に すること

ここから本文です。

更新日:2023年8月9日

地震(じしん)や 大雨(おおあめ)の 前(まえ)に すること

※漢字(かんじ)の 読(よ)みかたが わからないときは、このページの 右(みぎ)上(うえ)の 「ふりがな表示」の ボタンを おしてください。

 

 

地震や 大雨で 困ったことが 起こることを 「災害」といいます。 日本は 「災害」の 多い 国です。 

 

「災害」で 困らないように 準備する、 用意することを 「防災」といいます。 

いつもの 生活の 中で 「防災」を してください。

 

大震災に 備えて

災害が 起こる 前に 準備や 用意することや、 災害が 起こった あとに することが 書いて あります。 

芝・ 麻布・ 赤坂・ 高輪・ 芝浦港南の 総合支所や、 区役所の 防災課で 日本語、 英語、 中国語、 ハングルの 本を もらうことができます。 ダウンロードして 読むこともできます。

大震災に備えて

みなと防災(ぼうさい)フェスタ 豪雨(ごうう) 動画(どうが)

動画を 見て 防災に ついて 勉強(べんきょう) しましょう!

動画はYouTube「港区役所チャンネル」(外部サイトへリンク)からもご覧になれます。

「大震災に備えて」を 「やさしい日本語」で よむことができます

p26 非常時のために、いつも 家に 置いて ください。(PDF:164KB)

p27-1 家族に 合わせて 準備して ください。(PDF:138KB)

p27-2 非常備蓄品<いつも 置いておくもの> チェックリスト(PDF:164KB)

p28-1 災害時には、食事に 気をつけて ください。(PDF:156KB) 

p28-2 災害時<地震、津波、洪水などのとき>は 口の 中を きれいにして ください。(PDF:146KB)

p29-1 災害時に すぐ できる 料理の 作り方(PDF:148KB)

p29-2 水が でないとき、こんな 工夫が できます。(PDF:110KB)

p30 家の 中を 見直して ください。(PDF:128KB)

p31 区では 家具を 止めるための 器具などを 援助しています。(PDF:179KB)

p32 家族の 安全を 確かめる 方法(PDF:125KB)

p33 いろいろな 方法で、たくさん 情報を 集めて ください。(PDF:177KB)

「東京防災」

東京都が 作った 防災の 本です。

日本語、 英語、 中国語、 ハングルがあります。 ダウンロードして 読んでください。

東京防災(日本語版)(外部サイトへリンク)

東京防災(英語版)(外部サイトへリンク)

東京防災(中国語版)(外部サイトへリンク)

東京防災(ハングル)(外部サイトへリンク)

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課国際化推進係

電話番号:03-3578-2303

ファックス番号:03-3438-8252