• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年3月21日

ページID:162134

ここから本文です。

目次

広報みなと2025年3月21日号
おしらせボード
お知らせ

港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査計画書の縦覧

事業名

(仮称)品川駅西口地区B-1-2地区新築計画

縦覧期間

4月21日(月曜)まで
※閉庁時を除く。

縦覧場所

環境課(区役所8階)、各総合支所管理課、三田図書館

意見書の提出先

意見のある人は、港区ホームページ、郵送または直接、事業名・環境保全の見地からの意見を明記の上、4月21日(月・消印有効)までに、〒105-8511 港区役所環境課環境指導アセスメント係へ。
電話:03-3578-2490

港区環境影響調査実施要綱に基づく事後調査報告書(供用後)の閲覧

事業名

(仮称)TTMプロジェクト

閲覧期間

4月21日(月曜)まで
※閉庁時を除く。

閲覧場所

環境課(区役所8階)、各総合支所管理課、三田図書館

問い合わせ

環境課環境指導アセスメント係
電話:03-3578-2490

児童館等週末施設開放を再開します

4月6日(日曜)から児童館等週末施設開放を再開します。児童、乳幼児が楽しく遊ぶことができます。利用するときは、受付で登録が必要です。

対象

児童およびその保護者または同伴者、乳幼児およびその保護者

開設日

毎週日曜および12月29日・12月30日(祝日、12月31日および1月2日・1月3日を除く)午前9時から午後5時

ところ・問い合わせ

児童館等

担当

電話番号

飯倉学童クラブ

麻布地区総合支所管理課施設運営担当

03-5114-8805

豊岡児童館

高輪地区総合支所管理課施設運営担当

03-5421-7067

高輪児童館

台場児童館

芝浦港南地区総合支所管理課施設運営担当

03-6400-0033

港区防災ラジオ(文字表示付き)の申請受け付け再開

港区防災ラジオ(文字表示付き)の申請受け付けを休止していましたが、新たに入荷しましたので、受け付けを再開します。

申請方法や必要書類については港区ホームページをご覧ください。

港区ホームページ

問い合わせ

防災課防災係
電話:03-3578-2541

よくある質問

最近チェックしたページ

 

Pick up