トップページ > 環境・まちづくり > 都市計画・まちづくり > 都市再生・市街地整備 > 第一種市街地再開発事業 > 赤坂・六本木地区第一種市街地再開発事業(完了)
印刷
更新日:2015年8月12日
ページID:8631
ここから本文です。
赤坂・六本木地区第一種市街地再開発事業(完了)
公共施設の整備を行い、土地の高度利用を図るとともに空地を確保し、地域にふさわしい街づくりを行う。
1.計画概要
施行者 |
赤坂・六本木地区市街地再開発組合 |
---|---|
所在地 |
東京都港区赤坂一丁目及び六本木一丁目地内 |
区域面積 |
約5.6ヘクタール |
建蔽率 |
約55% |
容積率 | 約740% |
総事業費 | 約689億円 |
2.整備計画
階数 |
事務所棟 | 地上37階、地下3階(約153メートル) |
---|---|---|
ホテル棟 | 地上36階、地下3階(約133メートル) | |
住宅棟 | 地上25階、地下2階(約77メートル) | |
スタジオ棟 | 地上0階、地下6階(約11メートル) | |
コンサートホール棟 | 地上2階、地下4階(約14メートル) | |
延べ面積 |
約360,609平方メートル | |
主な用途 | 住宅、事務所、店舗、ホテル、ホール、スタジオ、駐車場等 | |
住宅戸数 | 481台 | |
駐車場 | 1,127台 |
3.経緯
昭和54年11月 | 都市計画決定 |
昭和57年11月 | 赤坂・六本木地区市街地再開発組合設立認可 |
昭和58年8月 | 権利変換計画認可 |
昭和58年11月 | 建築工事着工 |
昭和61年3月 | 建築工事完了公告 |
昭和61年8月 | 赤坂・六本木地区市街地再開発組合解散認可 |
4.完成図及び施行区域図
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:街づくり支援部開発指導課再開発担当
電話番号:03-3578-2245
ファックス番号:03-3578-2249
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。