現在のページ:トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 芝浦港南地区子育てあんしんプロジェクト
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策を強化して事業を実施しています。感染流行状況等により事業を中止することがあります。来所前にホームページをご確認ください。
子育てあんしんプロジェクトでは、芝浦港南地区の乳幼児と保護者及び、妊娠中の人(プレママ)を対象として、「子育てあんしん相談」、「プレママ相談」を行っています。また、地域での仲間づくりのための交流会「かるがもくらぶ」を行っています。
・お子さん1名につき、保護者1名の来所をお願いします。
・自宅で検温(大人・こども)をしてください。
・以下の症状がある場合は、ご利用をお控えください。
〇37.5℃以上の発熱
〇息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさがある場合
〇軽度であっても咳、咽頭痛などの症状がある場合
《各事業について》
<4月から9月の日程>
日時 | 開催場所 | 開催時間 |
4月6日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
13時00分~14時30分 |
4月12日(水曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分~11時30分 |
4月19日(水曜日) |
トミンハイム台場五番街集会室 |
9時45分~11時30分 |
4月27日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ(プラリバ) |
9時45分~11時30分 |
13時00分~14時30分 |
||
4月28日(木曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分~11時30分 |
13時00分~14時30分 |
日 時 | 開催場所 | 開催時間 |
5月10日(水曜日) |
港南区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
5月11日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
||
5月17日(水曜日) |
トミンハイム台場五番街集会室 |
9時45分から11時30分 |
5月25日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ(プラリバ) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 | ||
5月26日(金曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
日 時 | 開催場所 | 開催時間 |
6月1日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 | ||
6月14日(水曜日) |
港南区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
6月15日(木曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 | ||
6月21日(水曜日) |
トミンハイム台場五番街集会室 |
9時45分から11時30分 |
6月22日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
日 時 |
開催場所 |
開催時間 |
7月6日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
||
7月12日(水曜日) |
港南区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
7月19日(水曜日) |
トミンハイム台場五番街集会室 |
9時45分から11時30分 |
7月20日(木曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 | ||
7月27日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
日 時 | 開催場所 | 開催時間 |
8月3日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
||
8月9日(水曜日) |
港南区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
8月16日(水曜日) |
トミンハイム台場五番街集会室 |
9時45分から11時30分 |
8月17日(木曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
8月24日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
日 時 | 開催場所 | 開催時間 |
9月7日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
||
9月13日(水曜日) |
港南区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
9月20日(水曜日) |
トミンハイム台場五番街集会室 |
9時45分から11時30分 |
9月21日(木曜日) |
芝浦区民協働スペース |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
||
9月28日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ |
9時45分から11時30分 |
13時00分から14時30分 |
芝浦港南地区(芝浦、海岸2・3丁目、港南、台場)にお住いの乳幼児(未就学児)と保護者
・保健師・助産師・管理栄養士・臨床心理士等の専門職が、子育てに関する心配や悩みについての相談、乳幼児の身体計測を行います。
・育児相談は、1組15分以内でお願いします。受付は各回終了時間の30分前までです。
・臨床心理士への相談は、あいぷら、プラリバ、芝浦区民協働スペース(原則、偶数月)で受け付けます。
・持ち物
〇計測カード(お持ちの方)
〇バスタオル(着替え・計測の際に使用します)
※新型コロナ感染症拡大防止のため会場への入場人数を制限したり、待ち時間が発生したりすることがあります。ご了承ください。
<4月から9月の日程>受付は各回終了時間の30分前までです。
日時 |
開催場所 |
開催時間 |
お風呂実演(各先着3名) |
4月6日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
13時~14時30分 |
13時30分~ |
4月27日(木曜日) |
港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
日時 |
開催場所 |
開催時間 |
お風呂実演(各先着3名) |
5月11日(木曜日) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
5月25日(木曜日) | 港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
日時 | 開催場所 | 開催時間 | お風呂実演(各先着3名) |
6月1日(木曜日) | 芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
6月22日(木曜日) | 港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
日時 | 開催場所 | 開催時間 | お風呂実演(各先着3名) |
7月6日(木曜日) | 芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
7月27日(木曜日) | 港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
日時 | 開催場所 | 開催時間 | お風呂実演(各先着3名) |
8月3日(木曜日) | 芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 13時30分~ |
8月24日(木曜日) | 港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
10時~11時30分 13時~14時30分 |
10時30分~ 2.13時30分~ |
日 時 | 開催場所 | 開催時間 | お風呂実演(各先着3名) |
9月7日(木) |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ (あいぷら) |
①10時~11時30分 ②13時~14時30分 |
①10:30~ ②13:30~ |
9月28日(木) |
港南子ども中高生プラザ (プラリバ) |
①10時~11時30分 ②13時~14時30分 |
①10:30~ ②13:30~ |
芝浦港南地区(芝浦、海岸2・3丁目、港南、台場)にお住いの妊娠中の人
<持ち物>
母子手帳
<内容>
・赤ちゃんのお風呂の入れ方
・赤ちゃん用品の揃え方
・妊娠中の体調管理や食事について
※不安やお悩みのある方もお気軽にご相談ください
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、定員を変更する場合もあります。
定員は20組です。
申し込み、問い合わせは、芝浦港南地区総合支所区民課保健福祉係 (平日8時30分~17時)へお願いします。
事情により該当月を過ぎて参加をご希望の場合は、ご相談ください。定員に空きがあればお受けします。
コース | 開催日 | 時間 | 対象者※ |
4月 |
4月13日 (木曜日) |
10時~11時30分 | 令和4年11月~令和5年2月生まれの方 |
(受付9時45分~) | |||
4月26日 (木曜日) |
10時~11時30分 | ||
(受付9時45分~) | |||
5月 |
5月9日 (火曜日) |
10時~11時30分 | 令和4年12月~令和5年3月生まれの方 |
(受付9時45分~) | |||
5月24日 (水曜日) |
10時~11時30分 | ||
(受付9時45分~) | |||
6月 |
6月8日 (木曜日) |
10時~11時30分 | 令和5年1月~令和5年4月生まれの方 |
(受付9時45分~) | |||
6月28日 (水曜日) |
10時~11時30分 | ||
(受付9時45分~) | |||
7月 |
7月13日 (木曜日) |
10時~11時30分 | 令和5年2月~令和5年5月生まれの方 |
(受付9時45分~) | |||
7月26日 (水曜日) |
10時~11時30分 | ||
(受付9時45分~) | |||
8月 |
8月10日 (木曜日) |
10時~11時30分 | 令和5年3月~令和5年6月生まれの方 |
(受付9時45分~) | |||
8月23日 (水曜日) |
10時~11時30分 | ||
(受付9時45分~) | |||
9月 |
9月14日 (木曜日) |
10時~11時30分 | 令和5年4月~令和5年7月生まれの方 |
(受付9時45分~) | |||
9月27日 (水曜日) |
10時~11時30分 | ||
(受付9時45分~) |
かるがもくらぶは、生後2~5か月のお子さんと保護者の集いです。
<対象>
芝浦港南地区(芝浦、海岸2・3丁目、港南、台場)にお住まいの生後2~5か月のお子さんと保護者
<プログラム>
1回目:親子で楽しめるプログラム、情報交換
2回目:子育てミニ講座、交流会
<持ち物>
バスタオル、その他赤ちゃんに必要なもの
<会場>
芝浦区民協働スペース
※上のお子さんの保育はありませんのでご注意ください。参加は1組につき1コースのみになります。
会場 |
住所 |
---|---|
芝浦区民協働スペース | 芝浦1-16-1みなとパーク芝浦 |
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ(あいぷら) | 芝浦4-20-1 |
港南区民協働スペース | 港南4-3-7さんぽーと港南2階 |
港南子ども中高生プラザ(プラリバ) | 港南4-3-7 |
トミンハイム台場五番街集会室 | 台場1-5-4 |
港区立消費者センター講習室 |
芝浦1-16-1みなとパーク芝浦2階 |
芝浦港南地区子育てあんしんプロジェクトちらし(PDF:1,275KB)
※天候等によって変更や中止をすることがあります。
※ご不明なことは、芝浦港南地区総合支所区民課保健福祉係 (平日8時30分~17時)までお問い合わせ下さい。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:芝浦港南地区総合支所区民課保健福祉係
電話番号:03-6400-0022