| 単語 | かな | 英語 | ハングル | 中国語(簡体字) | 中国語(繁体字) | シート名 | 分類 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| お台場レインボーバス | おだいばれいんぼーばす | Odaiba Rainbow Bus | 오다이바 레인보우 버스 | 台场彩虹巴士 | 台場彩虹巴士 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 車いすステーション | くるまいすすてーしょん | Wheelchair Station | 휠체어 스테이션 | 轮椅站 | 輪椅站 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| シェアリングサイクルポート | しぇありんぐさいくるぽーと | bicycle-sharing station | 쉐어링 사이클 포트 | 共享单车停放点 | 共享單車停車站 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 施設予約システム | しせつよやくしすてむ | facility reservation system | 시설 예약 시스템 | 设施预约系统 | 設施預約系統 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 消費者ルーム | しょうひしゃるーむ | Consumer Room | 소비자 룸 | 消费者室 | 消費者室 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 消費生活電話相談 | しょうひせいかつでんわそうだん | telephone consultations for consumer affairs | 소비생활 전화상담 | 消费生活电话咨询 | 消費生活電話諮詢 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 自転車シェアリング | じてんしゃしぇありんぐ | bicycle sharing | 자전거 쉐어링 | 共享单车 | 共享單車 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| まちづくりガイドライン | まちづくりがいどらいん | Guideline for Community Development | 도시 가꾸기 가이드라인 | 城区建设指导方针 | 社區營造方針 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 港区コミュニティバス(ちぃばす) | みなとくこみゅにてぃばす(ちぃばす) | Minato City Community Bus (Chii Bus) | 미나토구 커뮤니티 버스 ( 치이버스 ) | 港区社区巴士(Chi-bus) | 港區社區巴士(Chi-bus) | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 港区平和都市宣言 | みなとくへいわとしせんげん | Declaration as a City of Peace | 미나토구 평화도시 선언 | 港区和平都市宣言 | 港區和平都市宣言 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| みなとケーブル | みなとけーぶる | Minato Cable | 미나토 케이블 | 港区有线电视 | 港有線電視 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| みなとタバコルール | みなとたばこるーる | Minato City Smoking Rules | 미나토 흡연 규칙 | 港区吸烟规则 | 港吸菸規則 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |
| 六本木安全安心憲章 | ろっぽんぎあんぜんあんしんけんしょう | Roppongi Charter for Safety and Peace of Mind | 롯폰기 안전 안심 헌장 | 六本木安全安心宪章 | 六本木安全安心憲章 | 日常生活 生涯学習 | 日常生活 |