ページID:147184
ここから本文です。
2024年3月
- 2024年3月27日 都内初!法令上の制約等があるものを除き、区が受け付ける行政手続を100%オンライン化しました
- 2024年3月28日 東京MINATO CITY国際音楽コンクール 2024
- 2024年3月28日 全国初!ついに登場!「美少女戦士セーラームーン」の デザインマンホールの設置が完了しました
- 2024年3月25日 港区と株式会社八洋及びボランティア・ベンダー協会は「募金型自動販売機を活用したSDGsの推進に関する連携協定」を締結します
- 2024年3月25日 23区初、独自のガイドライン「港区ヤングケアラー支援ガイドライン」を作成しました
- 2024年3月22日 区内事業者と連携 東京タワー、麻布台ヒルズ、ナイセンクラウドTOKYO BIG GATEに港区観光インフォメーションセンターを開設します
- 2024年3月19日 区立保育園と私立保育園が合同で研究 「保育の質の向上のための研究プロジェクト報告書」を作成しました
- 2024年3月19日 保育の質を高める7つの視点 「保育の質向上に向けたガイドライン 港区保育の実践事例集」を作成しました
- 2024年3月15日 令和6年能登半島地震の被災地支援のため石川県へ区職員(保健師)を派遣します
- 2024年3月15日 港区教育委員会と一般財団法人村上財団は国際理解教育の充実に関する連携協力協定を締結しました
- 2024年3月15日 除幕式と琵琶演奏会を区役所ロビーで開催 港区名誉区民の四世 石田不識 氏から寄贈の琵琶
- 2024年3月11日 歴史・文化・観光等広範囲に連携強化 区と佐賀県は連携宣言を行います!「お台場・高輪築堤がつなぐ港区と佐賀県との連携宣言」
- 2024年3月6日 子どもの声を区政に 「みなと子ども会議」の参加者を募集します
- 2024年3月5日 医療的ケア児も対象に タクシー利用券の給付と自動車燃料費助成を拡充します
- 2024年3月4日 港区伝わる日本語シンポジウムを開催します! 協働でつくる「伝わる」日本語
- 2024年3月8日 港区教育委員会と一般財団法人村上財団は国際理解教育の充実に関する連携協力協定を締結します
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室報道企画担当
電話番号:03-3578-2039
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。