現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2024年3月 > 子どもの声を区政に 「みなと子ども会議」の参加者を募集します
ここから本文です。
区は、これまでも、学校現場においてタブレット端末を活用し、子どもが意見を表明できる場を確保することなど、様々な場面で子どもの意見を区政に反映する取組を行ってきました。
令和6年度は、新たに「みなと子ども会議」を開催し、よりいっそう子どもたちの声やアイデアを区政で実現するための取組を行い、子ども・若者の社会参画を推進します。
港区在住・在学の概ね10~18歳(高校生世代)までの子ども・若者(18名)
参加者が年代別のグループに分かれ、区政について話し合いと発表を行い、その意見を区の政策につなげます。
子どもの遊び場や居場所
ICT活用や国際理解教育
区政情報を多くの人に届けるためには 等
令和6年5月・6~7月・9~10月・11~12月・令和7年2月(計5回程度)
令和6年3月末
申し込み後(外部サイトへリンク)、区から登録されたメールアドレスに連絡をします。
※申込み多数の場合は、抽選となります。
■区立幼稚園・小中学校の運営に関する子どもアンケートの実施
■子どもサミットやマイスクールPRコンペティションの実施
※マイスクールPRコンペティションは、区立小中学校29校で学校や地域を思う心を育てることを目的に、企画立案・実施と発表まで行う区独自の取組です。
■港区子ども・おとな・地域みなトーク事業
■各地区総合支所が実施する区長と区政を語る会への中学生、高校生や大学生等の参加
区長と区政を語る会に参加した高等学校の生徒から、「区と高校生のアイデアで痴漢をなくすための方法を考えたい。」との意見を受けて、令和6年2月「痴漢撲滅キャンペーン」が実現!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部子ども政策課子ども政策推進係
電話番号:03-3578-2680
ファックス番号:03-3578-2384
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。