現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2025年 > 広報みなと2025年2月 > 広報みなと2025年2月1日号 トップページ > 広報みなと2025年2月1日号 令和7年度 区政モニターおよびアンケート協力員を募集します

ここから本文です。

更新日:2025年2月3日

広報みなと2025年2月1日号
令和7年度 区政モニターおよびアンケート協力員を募集します

(1)区政モニターの募集

区政について学び、体験していただくとともに、区政全般についてのご意見、要望等をいただくものです。

対象

18歳以上の区民(外国人は日本語で日常会話ができる人)

任期

4月1日から令和8年3月31日
※謝礼・交通費の支給はありません。

選考方法

地域・年代等のバランスを考慮の上、選考します。

結果は応募者全員にお知らせします。

主な活動内容

区政モニター会議や施設見学会等を通じて、区の施策、現状や課題等について、意見交換を行います(年間各2回程度を予定)。

区政モニター会議は平日夜間、施設見学会は平日日中に開催を予定しています。一時保育を利用できます。

募集人数

30人(選考)

申し込み

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)から、「区政モニター希望」または「アンケート協力員希望」・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号・メールアドレス・応募動機(区政モニター希望のみ。100字以内)等を入力の上、2月28日(金曜)までに、お申し込みください。

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

※システムの不具合により、令和7年2月1日(土)から2月3日(月)午前8時45分まで申し込みフォームがご覧いただけない事象がありました(現在解消しております)。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

(2)アンケート協力員の募集

区の施策・現状等について、アンケートにお答えいただきます。

対象

18歳以上の区民(外国人は日本語で日常会話ができる人)

任期

4月1日から令和8年3月31日
※謝礼・交通費の支給はありません。

選考方法

地域・年代等のバランスを考慮の上、選考します。

結果は応募者全員にお知らせします。

募集人数

700人程度(選考)

申し込み

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)から、「区政モニター希望」または「アンケート協力員希望」・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号・メールアドレス・応募動機(区政モニター希望のみ。100字以内)等を入力の上、2月28日(金曜)までに、お申し込みください。

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

 

※システムの不具合により、令和7年2月1日(土)から2月3日(月)午前8時45分まで申し込みフォームがご覧いただけない事象がありました(現在解消しております)。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

問い合わせ

  • 区長室広聴担当
    電話:03-3578-2050 
    ファックス:03-3578-2034

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口