• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2024年12月17日

ページID:155302

ここから本文です。

けんちん汁

kentinjiru

 時間

約30分程度

エネルギー

約23キロカロリー

材料 (5人分) 

  (g)
大根 75
人参 40
長ねぎ 25
ごぼう 25
里芋 25
豆腐 75
少々
醤油 小さじ1/2
削節(だし用) 15
昆布(だし用) 3
700

 

作り方

1 (だしをとる)水に昆布を入れ一晩置く。加熱して沸騰したら火を止めて、削節を入れる。削節が沈み、しばらくしたら濾す。
2 大根、人参、里芋はいちょう切り、長ねぎは小口切りにする。ごぼうは洗って泥を落とし、包丁の背で皮を軽くこそげ、ささがきにする。
3 鍋に、油を引き、野菜を軽く炒める。だし汁と豆腐を入れて加熱し、沸騰したら火を止めて味噌を入れる。

ポイント

 ・ だしは、削節と昆布でとる方法のほか、煮干しでとる方法など、食材や地域によって様々あります。作りやすい方法で作ってみましょう。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:子ども家庭支援部保育課運営支援係

電話番号:03-3578-2476

ファックス番号:03-3578-2384