• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > 子育て支援施設 > 私立認可保育園等への労働環境モニタリング

印刷

更新日:2025年3月27日

ページID:148121

ここから本文です。

私立認可保育園等への労働環境モニタリング

区は、利用者の安全・安心の確保をはじめ、保育の質の維持・向上の観点から、保育士をはじめとする保育園業務に従事する職員の労働環境について確認し、安定的に保育を提供するための環境が整っていることを確認するとともに、必要に応じて保育園及び保育園を運営する法人に指導・助言することにより、より良い保育を提供できる労働環境を整備することを目的として、労働環境モニタリングを実施しています。

対象施設

港区内の全ての私立認可保育園及び小規模保育事業所を対象とします。

着眼点

  1. 保育園の安定的な運営確保の視点(安全衛生関係)
  2. 保育園の安全・安心の確保の視点(災害時のマニュアル・連絡体制・訓練等)
  3. 保育園業務従事者の労働環境における意識の視点(職場環境・施設長と職員のコミュニケーション・勤務意欲)

対象(職員)範囲

保育業務に従事する職員

確認書類

労働者名簿、賃金台帳、出勤簿、就業規則、雇用保険・社会保険関係書類等

実地調査の内容

施設長、法人労務担当職員に対するヒアリング等(労働現場の確認、提出書類等)

実施結果

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:子ども家庭支援部子ども政策課子ども政策推進係

電話番号:03-3578-2680

ファックス番号:03-3578-2384

Pick up