更新日:2025年10月10日
ページID:20669
ここから本文です。
港区みどりの街づくり賞
「港区みどりの街づくり賞」とは
港区では、昭和54年度から建築計画に伴う緑化計画書の提出を義務付け、緑化の指導を行ってきました。緑豊かな都市づくりには、公共の緑とともに、民間施設の緑化が重要な役割を果たしています。
「港区みどりの街づくり賞」は、環境への配慮と優れた緑化計画を行い、その緑地を維持している区民や事業者の緑化施設を表彰し、地域緑化への協力に感謝を示すとともに、さらなる民間緑化の発展を願って、平成16年度に創設した賞です。
令和7年度「港区みどりの街づくり賞」
令和5年度に緑化完了届が提出された施設のうち、学識経験者、都市緑化に造詣の深い区民等で構成する「港区みどりの街づくり賞選定審査会」における審査により、以下の5施設が選定されました。
348MOTOAZABU
撮影:小川重雄
所在地 | 元麻布3丁目4番8号 |
---|---|
施設用途 | 共同住宅、店舗 |
敷地面積 | 786.15平方メートル |
緑化面積 | 53.25平方メートル |
ブリリアタワー浜離宮
撮影:加藤俊史/エスエス
所在地 | 海岸一丁目6番1号 |
---|---|
施設用途 | 共同住宅、保育所 |
敷地面積 | 2820.88平方メートル |
緑化面積 |
569.02平方メートル |
田町タワー
撮影:中島真吾/エスエス
所在地 | 芝五丁目33番11号 |
---|---|
施設用途 |
事務所、店舗 |
敷地面積 |
8617.93平方メートル |
緑化面積 |
3544.40平方メートル |
リビオレジデンス西麻布
所在地 | 西麻布四丁目16番3号 |
---|---|
施設用途 |
共同住宅 |
敷地面積 | 1671.33平方メートル |
緑化面積 |
518.53平方メートル |
赤坂グリーンクロス
撮影: Miyuki Kaneko/Nacása & Partners Inc.
所在地 | 赤坂二丁目4番6号 |
---|---|
施設用途 |
事務所、店舗等 |
敷地面積 | 5985.98平方メートル |
緑化面積 |
2363.32平方メートル |
パネル展
受賞施設等を紹介するパネル展を開催します。
期間:令和7年10月27日(月曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
場所:港区役所本庁舎1階ロビー
過去の受賞施設
過去の受賞施設紹介については、
港区みどりの街づくり賞過去受賞作の紹介をご覧ください。
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部環境課緑化推進担当
電話番号:03-3578-2111(内線:2330・2331)
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。