現在のページ:トップページ > 赤坂地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 赤坂・青山子ども共育(ともいく)事業スポーツ講座「上手な身体の使い方を学ぼう!東京サンゴリアス・S&Cコーチによる走り方教室&ラグビー体験」を実施しました。

ここから本文です。

更新日:2024年11月11日

赤坂・青山子ども共育(ともいく)事業スポーツ講座「上手な身体の使い方を学ぼう!東京サンゴリアス・S&Cコーチによる走り方教室&ラグビー体験」を実施しました。

 令和6年10月20日(日)に青南小学校にてスポーツ講座を実施しました。

 今回は講師として、東京サントリーサンゴリアスのS&C(ストレングス&コンディショニング)コーチの増田さん、アカデミーコーチの鈴木さんご協力のもと、講座を実施しました。当日は計28名の子どもたちが参加しました。

 

 講座の初めには、「走り方」を学ぶための入念な準備運動から始まりました。まずは子どもたちにリラックスしてもらうためのアイスブレイクメニューとして、リアクションゲームを行い、声を出したり掛け声に反応したりしながら子どもたちがリラックスしていく様子が見られました。

続けて、走るために必要となる筋トレやヨガの要素を含んだ“アクティブストレッチ”では、速く走るために必要なふくらはぎのバネを意識しながら取り組みました。

 

【走り方を教わる様子】       

走1 走2

 メインとなる“走り方の基本ドリル”では、4グループに分かれて直線のリレーや、カーブを使ったリレーを行いました。チーム対抗にすることによって子どもたちの競争心や、やる気が出ているように思いました。

 全体を通して「腰を高い位置で保つこと」「背筋を伸ばすこと」「腕を振ること」「目線を高くすること」という4つの速く走るコツを、楽しんで学ぶことができました。

 

【リレーの様子】

3 4

 

 講座の後半では、前半に学んだ走り方を生かして実際にラグビーボールを触りながら、レクリエーションの感覚でラグビーを体験しました。ラグビーボールを使用したパスリレーでは、速さを競う中で「どうしたらもっと速くなるのか」「何をすればほかのチームに勝てるのか」を子どもたちで話し合い、並び方を変えたり、上級生が下級生に対してパスの仕方やコツを教えてあげるなど、それぞれのチームで工夫しながら取り組んでいました。

 普段触ることのないラグビーボールに触れることができたり、自主的にどうしたらもっとよくなるのかを考えて意見を出したりと、笑顔で楽しんで、積極的に講座に取り組む姿を見ることができました。

 

【ラグビー体験の様子】

5 走6

【集合写真】

走7

赤坂青山子ども共育(ともいく)事業とは

地域の人材等を活用した子ども向けの「“驚き・感動・気づき”から“自ら考え、行動する。”」機会となる講座などを企画、実施し、子どもたちを地域ぐるみで見守り、育てる環境を整備する事業です。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課地区政策担当

電話番号:03-5413-7013

ファックス番号:03-5413-2019