• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 赤坂地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 赤坂・青山子ども共育(ともいく)事業スポーツ講座「ボールを手で打つ!?誰でも楽しめる新感覚スポーツ!はじめてのBaseball5体験講座」を実施しました。

印刷

更新日:2025年4月29日

ページID:168274

ここから本文です。

目次

赤坂・青山子ども共育(ともいく)事業スポーツ講座「ボールを手で打つ!?誰でも楽しめる新感覚スポーツ!はじめてのBaseball5体験講座」を実施しました

令和7年4月29日(火・祝)に、港区立青山小学校の体育館で第1回スポーツ講座を実施しました。

今回は講師として、3名のMINATO Surpassの皆様にご協力いただき、当日は小学1年生から6年生まで計30名の子どもたちが参加しました。

 講座の始めには、1チーム5~7人の全4チームに分かれ、チームごとにアイスブレイクを実施しました。最初は緊張した様子も見られましたが、自己紹介を通して徐々に表情がほぐれ、チーム内での会話も自然に生まれるようになりました。

【準備体操の様子】 

1

【チームに分かれて説明を聞く様子】

2

試合を始める前には、チームで整列して「よろしくお願いします!」と、元気よく挨拶を交わしました。試合中は、チームの仲間同士で、次にどこにボールを投げたらいいのか確認したり、声を掛け合って楽しんでいる様子が見られました。

【試合の様子①】  

3

【試合の様子②】

4

最後の講師への質問コーナーでは、Baseball5が2022年にできたばかりの新しいスポーツであることに、驚きの声が上がっていました。また、日本国内には約40チーム、世界では70か国以上の地域で楽しまれていることも知り、Baseball5への関心が高まっている様子でした。

【質疑応答の様子】

5

今回のはじめてのBaseball5体験講座を通して、スポーツや、チームで協力してプレーすることの楽しさ、また、初めてのスポーツに挑戦するワクワク感を味わってもらうことができました。

赤坂青山子ども共育(ともいく)事業とは

地域の人材等を活用した子ども向けの「“驚き・感動・気づき”から“自ら考え、行動する。”」機会となる講座などを企画、実施し、子どもたちを地域ぐるみで見守り、育てる環境を整備する事業です。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課地区政策担当

電話番号:03-5413-7013

ファックス番号:03-5413-2019

Pick up