ここから本文です。

更新日:2019年8月16日

歴史【平成】

※ホームページ内に記載されている情報及び画像は無断転載できません。

白金台3丁目の裏道(旧今里町界隈)

抜け道

泉岳寺への小路

ちょっと不思議な

No.1 白金台3丁目の
裏道(旧今里町界隈)

No.2 抜け道

No.3 泉岳寺への小路

No.4 ちょっと不思議な

港区で一番こわ~い坂 幽霊坂

伊皿子の交差点

夕日に映える白金の森

晩秋のキャンパス 明治学院大学

No.5 港区で一番こわ~い
坂 幽霊坂

No.6 伊皿子の交差点

No.7 夕日に映える
白金の森

No.8 晩秋のキャンパス
明治学院大学

時代を越えた静かなる塀 亀塚公園

高野山の桜

  

高輪公園の池

晩秋の庭園 高輪公園

No.9 時代を越えた
静かなる塀 亀塚公園

No.10 高野山の桜

No.11 高輪公園の池

No.12 晩秋の庭園
高輪公園

昼下がり 白金公園

現在も現役ですぞ!白金2丁目

高輪図書館 緑のカーテン

高輪2丁目第一京浜国道(平成)

No.13 昼下がり 白金公園

No.14 現在も現役ですぞ!白金2丁目

No.15 高輪図書館
緑のカーテン

No.20 高輪2丁目
第一京浜国道(平成)

路地

亀塚公園展望台

初冬の亀塚

清正公祭り 天神坂

No.23 路地

 No.24 亀塚公園
展望台

 No.25 初冬の亀塚

 No.26 清正公祭り
天神坂

  

高輪橋架道橋

サンタがくる

高輪1丁目の階段

承教寺界隈

No.27 高輪橋架道橋

 No.28 サンタがくる

 No.30 高輪1丁目の階段

 No.31 承教寺界隈

泉岳寺への近道

泉岳寺正門の遠景

承教寺の山門

高輪消防署

No.32 泉岳寺への近道

 No.33 泉岳寺本堂の遠景

 No.34 承教寺の山門

 No.35 高輪消防署

足元注意

古井戸

しいの古木

光福寺の幽霊地蔵

No.36 足元注意

 No.37 古井戸

No.38 しいの古木

 No.39 光福寺の幽霊地蔵

保安寺の階段

ここに!!失礼致しました

山門の柱、昔ながらのデザイン

泉岳寺の二体の石像

No.40 保安寺の階段

No.41 ここに!!失礼
しました

No.42 山門の柱、昔ながら
のデザイン

No.43 泉岳寺の二体の
石像

巨樹シイの木

しいの木の背後に見える近代的なビル

光福寺、幽霊地蔵の提灯

泉岳寺への小径

No.44 巨樹シイの木

No.45 しいの木の背後に
見える近代的なビル

No.46 光福寺、幽霊地蔵
の提灯

No.47 泉岳寺への小径

夢と希望の壁画

泉岳寺門前

高台から平地の公園へ

忠臣蔵今昔

 No.48 夢と希望の壁画

No.49 泉岳寺門前

No.50 高台から平地の
公園へ

No.51 忠臣蔵今昔

承教寺遠景

泉岳寺扁額

品川宿の今昔

珍しい!山門の細い階段

No.52 承教寺遠景

No.53 泉岳寺扁額

No.54 品川宿の今昔

No.55 珍しい!山門の
細い階段

泉岳寺の中門

高輪公園と少女像

表通りからの庭園美術館

高輪森の公園の緑

No.56 泉岳寺の中門

No.57 高輪公園と少女像

 No.58 表通りからの
庭園美術館

 No.59 高輪森の公園の緑

魔除 承教寺 英一蝶の道標

洒落た火消屋 高輪消防署二本榎出張所

密教伽藍 高野山東京別院

往路を忍ぶ 高輪大木戸跡

 No.60 魔除 承教寺
英一蝶の道標

No.61 洒落た火消屋
高輪消防署二本榎出張所

No.62 密教伽藍
高野山東京別院

No.63 往路を忍ぶ
高輪大木戸跡

花僧坊

結縁 高野山東京別院

丹塗の門

高松中学校の桜

No.64 花僧坊

No.65 結縁 高野山東京
別院

No.66 丹塗の門

No.67 高松中学校の桜

旧高松邸から

三田寺町のお寺 常林寺

高輪支所の中庭

黄昏のプラチナ通り

No.68 旧高松邸から

No.69 三田寺町のお寺
常林寺

No.70 高輪支所の中庭

No.71 黄昏のプラチナ通り

高輪の教会″wヨ教会

/

かつてはここも芝区

高輪台の夏 高輪台交差点

高輪で一番長い階段

No.72 高輪の教会
高輪教会

No.73 かつてはここも
芝区

No.74 高輪台の夏
高輪台交差点

No.75 高輪で一番長い
階段

無題 プリンツヒェンガルデン

保安寺

高輪の小径 泉岳寺裏=高輪学園

.j

泉岳寺前児童遊園

No.76 無題 プリンツヒェン
ガルデン

No.77 保安寺

No.78 高輪の小径
泉岳寺裏  高輪学園

 No.81 泉岳寺前児童遊園

高輪の長い階段

高輪のシンボル 高輪消防署二本榎出張所

桂坂を花いっぱいに

高輪の古井戸 泉岳寺周辺

No.82 高輪の長い階段

No.83 高輪のシンボル
高輪消防署二本榎出張所

No.84 桂坂を花いっぱい

No.85 高輪の古井戸
泉岳寺周辺

もえる銀杏並木 明治学院

秋が来た

今も残るポンプ井戸

私をきれいにして 玉鳳寺

No.86 もえる銀杏並木
明治学院

No.87 秋が来た

No.88 今も残るポンプ井戸

No.89 私をきれいにして
玉鳳寺

江戸時代につながる道 三田台公園前

 

聖心女子学院の塀

昭和へタイムスリップ

都心のある小道

No.90 江戸時代につなが
る道 三田台公園前

 No.91 聖心女子学院の塀

 No.92 昭和へタイム

スリップ

No.93 都心のある小道

高野山東京別院の鐘

品川京浜ホテル

グランドプリンス

グランドプリンスホテル高輪°M賓館

6

No.94 高野山東京別院の鐘

No.95 品川京浜ホテル

No.96 グランドプリンス

No.97 グランドプリンスホテル高輪貴賓館

銀杏の絨毯 プラチナ通り

清流古川

初冬の三田台公園

初冬の亀塚2

No.98 銀杏の絨毯プラチナ通り

No.99 清流古川

No.100 初冬の三田台公園

No.101 初冬の亀塚2

聖心正門に至る 聖心女子学院

旧細川邸の大樹

楽しい散歩道 桂坂

地域の鎮守様 丸山神社

No.102 聖心正門に至る聖心女子学院

No.103 旧細川邸の大樹

No.104 楽しい散歩道桂坂

No.105 地域の鎮守様丸山神社

今はビルの波だけど 高輪神社

路地2

小さな散歩

うららかな午後 泉岳寺

No.106 今はビルの波だけど 高輪神社

No.107 路地2

No.108 小さな散歩

No.109 うららかな午後泉岳寺

朝日に照らされた

 

私のお稲荷様

 

マイツリーのある公園 亀塚公園

戦前のわすれもの 国威宣揚 昭和12年 北里通り商店街

No.110 朝日に照らされた

 

No.111 私のお稲荷様

 

No.112 マイツリーのある公園 亀塚公園

 

No.113 戦前のわすれもの 国威宣揚 昭和12年 北里通り商店街

雷神山児童遊園

雷神山児童遊園2

亀塚公園の桜

秋景 東大医科学研究所

No.114 雷神山児童遊園

No.115 雷神山児童遊園2

No.116 亀塚公園の桜

No.117 秋景 東大医科学研究所

さくら橋からのグランドプリンスホテル高輪

桜開花基準の木 グランドプリンスホテル高輪

さくら坂の鐘 グランドプリンスホテル高輪

女子大生 明治学院

No.118 さくら橋からのグランドプリンスホテル高輪

No.119 桜開花基準の木グランドプリンスホテル高輪

No.120 さくら坂の鐘グランドプリンスホテル

高輪

No.121 女子大生 明治学院

二本榎出張所

二本榎出張所2

夕方の点検(二本榎出張所)

たそがれ時のプラチナ通り

No.122 二本榎出張所

No.123 二本榎出張所2

No.124 夕方の点検(二本榎出張所)

No.125 たそがれ時のプラチナ通り

街路樹も10人10色 プラチナ通り

高輪公園のアオサギ

ひととき 東京都庭園美術館

桂坂

No.126 街路樹も10人10色 プラチナ通り

No.127 高輪公園のアオサギ

No.128 ひととき 東京都庭園美術館

No.129 桂坂

 

都会のオアシス

 

寄り沿って

 

実のなる頃

 

水辺の彩り 自然教育園

No.130 都会のオアシス

No.131 寄り沿って

No.132 実のなる頃

No.133 水辺の彩り 自然教育園

秋色に染まる明治学院

覚林寺 破魔軍

江戸の名残

雷神山 由来碑

No.134  秋色に染まる 明治学院

No.135 覚林寺 破魔軍

No.136 江戸の名残

No.137 雷神山 由来碑

鎮座 氷川神社 建武神社

畠山記念館

高山稲荷神社

高輪公園の雪模様の池

No.138 鎮座 氷川神社 建武神社

No.139 畠山記念館

No.140 高山稲荷神社

No.141 高輪公園の雪模様の池

證誠寺の紅梅と雪

東禅寺山門前の桜

自然教育園の初夏

高輪公園の春

No.142 證誠寺の紅梅と雪

No.143 東禅寺山門前の桜

No.144 自然教育園の初夏

No.145 高輪公園の春

清林寺の初夏

Bird 高輪1丁目児童遊園(現:高松くすのき公園)

秋の名残

樹齢300年のエネルギー

No.146 清林寺の初夏

No.147 Bird 高輪1丁目児童遊園(現:高松くすのき公園)

No.148 秋の名残

No.149 樹齢300年のエネルギー

水鏡 自然教育園

緑風 自然教育園

池畔 自然教育園

新緑のオアシス 白金台どんぐり児童遊園

No.150 水鏡 自然教育園

No.151 緑風 自然教育園

No.152 池畔 自然教育園

No.153 新緑のオアシス 白金台どんぐり児童遊園

清流回帰 古川

静寂

巨木・古木 高輪の森公園

秋の高輪公園

No.154 清流回帰 古川

No.155 静寂

 No.156 巨木・古木 高輪の森公園

 No.157 秋の高輪公園

正覚寺の鐘楼

東京都庭園美術館

まだまだ現役 二本榎出張所

 

 

望きの宮邸 東京都庭園美術館

 No.158 正覚寺の鐘楼

 No.159 東京都庭園美術館

 No.160 まだまだ現役 二本榎出張所

No.161 望きの宮邸 東京都庭園美術館

いつもの帰り道 二本榎出張所

東禅寺前のお地蔵様

 

 

ちぃばす

 

 

メリーロードのしょうぶ市

No.162 いつもの帰り道 二本榎出張所

No.163 東禅寺前のお地蔵様

No.164 ちぃばす

No.165 メリーロードのしょうぶ市

プラチナ通りの初夏

駅前の坂 品川 柘榴坂

歩道の花壇

trust of the future

No.166 プラチナ通りの初夏

No.167 駅前の坂 品川 柘榴坂

No.168 歩道の花壇

No.169 trust of the future

 

 

もういいかい?

細い階段 松光寺裏

 

 

指定席 キリスト友会

 

 

ハイ・センス 旧渡辺甚吉邸

No.170 もういいかい?

No.171 細い階段 松光寺裏

No.172 指定席 キリスト友会

No.173 ハイ・センス 旧渡辺甚吉邸

脚力サポート 明治坂

未来へ託す

ちびっこ天国 白金一丁目児童遊園

立ち寄り 桜田通り 古川橋付近

No.174 脚力サポート 明治坂

No.175 未来へ託す

No.176 ちびっこ天国 白金一丁目児童遊園

No.177 立ち寄り 桜田通り 古川橋付近

 

 

仏縁 玉鳳寺

 

 

路地裏

温故知新 雷神山児童遊園

見上げれば稲荷

No.178 仏縁 玉鳳寺

No.179 路地裏

No.180 温故知新 雷神山児童遊園

No.181 見上げれば稲荷

 

 

品川プリンス横

 

 

港区の最南端 三菱開東閣

 

 

街に黄昏

夕暮れ桜

No.182 品川プリンス横

No.183 港区の最南端 三菱開東閣

No.184 街に黄昏

No.185 夕暮れ桜

明治学院 校舎

明治学院の前庭

明治学院のクリスマス・ツリー

明治学院記念館

No.186 明治学院 校舎

No.187 明治学院の前庭

No.188 明治学院のクリスマス・ツリー

No.189 明治学院記念館

明治学院・インブリー館

明治学院・礼拝堂

白金児童遊園(猿町公園)の桜

コミュニティ・ガーデン

No.190 明治学院・インブリー館

No.191 明治学院・礼拝堂

No.192 白金児童遊園(猿町公園)の桜

No.193 コミュニティ・ガーデン

 

瑞聖寺(大雄宝殿)

瑞聖寺(山門)

瑞聖寺(通用門)

 

No.195 瑞聖寺(大雄宝殿)

No.196 瑞聖寺(山門)

No.197 瑞聖寺(通用門)

東京大学医科学研究所

国立保健医療科学院白金庁舎

プラチナ通りの冬

白金氷川神社

No.198 東京大学医科学研究所

No.199 国立保健医療科学院白金庁舎

No.200 プラチナ通りの冬

No.201 白金氷川神社

建武神社

三光坂

白金北里通りのレトロなお店

伊皿子坂

No.202 建武神社

No.203 三光坂

No.204 白金北里通りのレトロなお店

No.205 伊皿子坂

正山寺 烏枢沙摩明王像お堂

幽霊坂

亀塚公園の階段

弥陀種子板碑

No.206 正山寺 烏枢沙摩明王像お堂

No.207 幽霊坂

No.208 亀塚公園の階段

No.209 弥陀種子板碑

薬王寺のしだれ桜

 

 

魚藍寺

 

 

魚藍坂

高輪一丁目都営アパート敷地内

No.210 薬王寺のしだれ桜

No.211 魚藍寺

No.212 魚藍坂

No.213 高輪一丁目都営アパート敷地内

 

 

大石内蔵助ほか義士・切腹の地

旧細川邸のシイ

 

 

高松宮邸前

 

 

松光寺の百日紅

No.214 大石内蔵助ほか義士・切腹の地

No.215 旧細川邸のシイ

No.216 高松宮邸前

No.217 松光寺の百日紅

松光寺の裏の階段

 

 

高輪の看板建築1

 

 

清正公祭り・遠景

高輪の看板建築2

No.218 松光寺の裏の階段

No.219 高輪の看板建築1

No.220 清正公祭り・遠景

No.221 高輪の看板建築2

證誠寺の紅梅

清林寺

承教寺山門の鬼瓦

承教寺の夏

No.222 證誠寺の紅梅

No.223 清林寺

No.224 承教寺山門の鬼瓦

No.225 承教寺の夏

 

 

泉岳寺の獅子

義士祭(泉岳寺)

 

 

泉岳寺の桜と陣太鼓

 

 

輝きのランドマーク

No.226 泉岳寺の獅子

No.227 義士祭(泉岳寺)

No.228 泉岳寺の桜と陣太鼓

No.229 輝きのランドマーク

火の用心

桂坂の紫陽花

洞坂 

高輪の看板建築3

No.230 火の用心

No.231 桂坂の紫陽花

No.232 洞坂 

No.233 高輪の看板建築3

高輪の看板建築4

旧竹田宮邸の夜桜1

旧竹田宮邸の夜桜2

光福寺

No.234 高輪の看板建築4

No.235 旧竹田宮邸の夜桜1

No.236 旧竹田宮邸の夜桜2

No.237 光福寺

高輪教会の夏

柘榴坂

高輪南町児童遊園

松岡美術館

No.238 高輪教会の夏

No.239 柘榴坂

No.240 高輪南町児童遊園

No.319 松岡美術館

都電の姿も今は昔

休日の魚籃坂の通り

ビルから見下ろされる小さな広場

オフィスビルの林立する海道筋

No.321 都電の姿も今は昔

No.322 休日の魚籃坂の通り

No.323 ビルから見下ろされる小さな広場

No.324 オフィスビルの林立する海道筋

 

 

変貌する目黒通り

 

 

色鮮やかな公園の遊具

伝統ある日吉坂

 

 

港白金台郵便局跡

No.325 変貌する目黒通り

No.326 色鮮やかな公園の遊具

No.327 伝統ある日吉坂

No.328 港白金台郵便局跡

 

 

白金台駅と目黒通り

魚籃坂上のバス停

 

 

魚籃坂下の緑地

 

 

高輪支所前 ちぃばすとともに

No.329 白金台駅と目黒通り

No.330 魚籃坂上のバス停

No.331 魚籃坂下の緑地

No.332 高輪支所前 ちぃばすとともに

目黒通り(日吉坂)

魚籃坂下交差点

ビルの窓ガラスに映るビル

医科研

No.333 目黒通り(日吉坂)

No.334 魚籃坂下交差点

No.335 ビルの窓ガラスに映るビル

No.336 医科研

伊皿子交差点から

魚籃坂下交差点から松秀寺を望む

桜田通り裏路地

目黒通りを駆け上がる

No.337 伊皿子交差点から

No.338 魚籃坂下交差点から松秀寺を望む

No.339 桜田通り裏路地

No.340 目黒通りを駆け上がる

端聖寺

古川橋の今

明学の前の歩道橋

都電にかわって

No.341 端聖寺

No.342 古川橋の今

No.343 明学の前の歩道橋

No.344 都電にかわって

道路標識

昭和の名残りの佇まい

キャンパスは緑豊か

広~い桜田通り

No.345 道路標識

No.346 昭和の名残りの佇まい

No.347 キャンパスは緑豊か

No.348 広~い桜田通り

なだらかな桑原坂

白金から見る東京タワー

魚籃寺のたたずまい

古川橋交差点

No.349 なだらかな桑原坂

No.350 白金から見る東京タワー

No.351 魚籃寺のたたずまい

No.352 古川橋交差点

明治学院大学付近

桜田通りと明治学院大学

桑原坂

白金小学校の道

No.353 明治学院大学付近

No.354 桜田通りと明治学院大学

No.355 桑原坂

No.356 白金小学校の道

 

 

八芳園

 

 

魚籃坂下交差点付近

厳粛さを保つ明治学院大学

 

 

伊皿子交差点の風景

No.357 八芳園

No.358 魚籃坂下交差点付近

No.359 厳粛さを保つ明治学院大学

No.360 伊皿子交差点の風景

品川駅前の風景

第一京浜より東京タワーを望む

第一京浜からの小路2

高輪4丁目からの絶景

No.361 品川駅前の風景

No.363 第一京浜より東京タワーを望む

No.367 第一京浜からの小路2

No.373 高輪4丁目からの絶景

国民生活センターの桜

 

 

グランドプリンスホテル高輪の桜

 

 

過去と未来に架かる橋

 

 

子供たちを見守る大樹

No.374 国民生活センターの桜

No.375 グランドプリンスホテル高輪の桜

No.376 過去と未来に架かる橋

No.377 子供たちを見守る大樹

美しき火の見やぐら(二本榎出張所)

 

坂の町

 

さくらの絵画

 

俯瞰(ふかん)の桜

No.378 美しき火の見やぐら(二本榎出張所)

No.379 坂の町

No.380 さくらの絵画

No.381 俯瞰(ふかん)の桜

 

 

気分は地中海

 

 

白金富士

ゆがんだ空間

 

 

気分は地中海2

No.382 気分は地中海

No.383 白金富士

No.386 ゆがんだ空間

No.387 気分は地中海2

残したい風景

 

 

幽霊坂の木登り猫

 

 

変わらぬ自然

 

 

三田用水路の田園

No.388 残したい風景

No.389 幽霊坂の木登り猫

No.390 変わらぬ自然

No.391 三田用水路の田園

 

 

燃ゆる庭園

 

 

彩の競演

 

 

若葉の水生植物園

八芳園の夜桜

No.392 燃ゆる庭園

No.393 彩の競演

No.394 若葉の水生植物園

No.395 八芳園の夜桜

 

 

細菌学の父の意志 東大医科学研究所

 

 

白鷺棲む

復活した古川

 

 

旧町名を知るまち歩き

No.396 細菌学の父の意志 東大医科学研究所

No.397 白鷺棲む

No.398 復活した古川

No.399 旧町名を知るまち歩き

 

 

立行寺の大久保彦左衛門

 

 

泉岳寺門前町

 

 

英一蝶の墓

高輪の街角1

No.400 立行寺の大久保彦左衛門

No.401 泉岳寺門前町

No.402 英一蝶の墓

No.403 高輪の街角1

 

 

高輪の街角2

 

 

二本榎消防出張所望楼の内部

 

 

旧竹田の宮邸

東禅寺界隈

No.404 高輪の街角2

No.405 二本榎消防出張所望楼の内部

No.406 旧竹田の宮邸

No.407 東禅寺界隈

 

 

近代的な建物に囲まれた寺

 

 

歴史感のある消防署1

歴史感のある消防署2

 

 

歴史感のある消防署3

No.408 近代的な建物に囲まれた寺

No.409 歴史感のある消防署1

No.410 歴史感のある消防署2

No.411 歴史感のある消防署3

 

 

花道がある寺

 

 

いつも人が絶えず!泉岳寺本堂全景

 

 

旧細川邸のシイの木

この像は何だろう!?

No.412 花道がある寺

No.413 いつも人が絶えず!泉岳寺本堂全景

No.414 旧細川邸のシイの木

No.415 この像は何だろう!?

高輪のシイの木

静かな佇まいの泉岳寺

泉岳寺の山門と境内

朱色が映える承教寺の山門

No.416 高輪のシイの木

No.417 静かな佇まいの泉岳寺

No.418 泉岳寺の山門と境内

No.419 朱色が映える承教寺の山門

 

 

高台にある仏像と住宅ビル

 

 

都営高輪一丁目アパートの佇まい

交差点と消防署

 

 

高輪の火の番所

No.420 高台にある仏像と住宅ビル

No.421 都営高輪一丁目アパートの佇まい

No.422 交差点と消防署

No.423 高輪の火の番所

この道はどこへ

 

 

旧細川邸の遺産

 

 

消防署のみこし

 

 

承教寺鐘楼

No.424 この道はどこへ

No.425 旧細川邸の遺産

No.426 消防署のみこし

No.427 承教寺鐘楼

高輪公園界隈

高輪消防署と現代

承教寺の門前

赤穂浪士四十七士の墓(泉岳寺)

No.428 高輪公園界隈

No.429 高輪消防署と現代

No.430 承教寺の門前

No.431 赤穂浪士四十七士の墓(泉岳寺)

 

 

昔の消火道具

 

 

泉岳寺境内の水がめ

泉岳寺への裏道

シメントリーな階段

No.432 昔の消火道具

No.433 泉岳寺境内の水がめ

No.434 泉岳寺への裏道

No.435 シメントリーな階段

承教寺本堂

忠臣蔵の陣太鼓

赤穂浪士の墓

血染めの石

No.436 承教寺本堂

No.437 忠臣蔵の陣太鼓

No.438 赤穂浪士の墓

No.439 血染めの石

大石内蔵助の銅像

次世代まで残したい古井戸

大石良雄ほか16人忠烈の跡

再開発の進むまち高輪

No.440 大石内蔵助の銅像

No.441 次世代まで残したい古井戸

No.442 大石良雄ほか16人忠烈の跡

No.443 再開発の進むまち高輪

 

 

今も昔

 

 

高輪裏路地の町なみ

 

 

獅子と象

本堂

No.444 今も昔

No.445 高輪裏路地の町なみ

No.446 獅子と象

No.447 本堂

 

 

龍の銅板

 

 

山門から本堂へ

螺旋階段

 

 

今も健在

No.448 龍の銅板

No.449 山門から本堂へ

No.450 螺旋階段

No.451 今も健在

魚籃坂下からに古川橋方面を望む

今も厳たり清正公

今も信仰を集める清正公

目黒通りの俯瞰

No.452 魚籃坂下からに古川橋方面を望む

No.453 今も厳たり清正公

No.454 今も信仰を集める清正公

No.455 目黒通りの俯瞰

伊皿子交差点を思う

魚籃坂下を通る

歩道橋から麻布方面を望む

大きく変化した目黒通り

No.456 伊皿子交差点を思う

No.457 魚籃坂下を通る

No.458 歩道橋から麻布方面を望む

No.459 大きく変化した目黒通り

 

 

魚籃坂上のバス亭(2)

三田松坂児童遊園のスベリ台

 

 

桜田通りと目黒通りの分岐点

 

 

日吉坂と標識

No.460 魚籃坂上のバス亭(2)

No.461 三田松坂児童遊園のスベリ台

No.462 桜田通りと目黒通りの分岐点

No.463 日吉坂と標識

目黒通りと都バス

魚籃坂下を眺める

魚籃寺の朱塗りの山門

魚籃坂下交差点付近

No.464 目黒通りと都バス

No.465 魚籃坂下を眺める

No.466 魚籃寺の朱塗りの山門

No.467 魚籃坂下交差点付近

車両の多い魚籃坂下交差点

見晴らしの良い魚籃坂下交差点付近

魚籃坂下付近から古川橋方面へ

広々とした桜田通り

No.468 車両の多い魚籃坂下交差点

No.469 見晴らしの良い魚籃坂下交差点付近

No.470 魚籃坂下付近から古川橋方面へ

No.471 広々とした桜田通り

清正公前

三味線が作られた場所

高輪支所前を通る桜田通り

変貌した道

No.472 清正公前

No.473 三味線が作られた場所

No.474 高輪支所前を通る桜田通り

No.475 変貌した道

古川橋交差点の様子

古川橋をまたぐ高速道路

医科学研究所入口

明治学院大学の輝き

No.476 古川橋交差点の様子

No.477 古川橋をまたぐ高速道路

No.478 医科学研究所入口

No.479 明治学院大学の輝き

 

 

魚籃坂下の風景

 

 

泉岳寺墓所(2)

 

 

寺名の石柱

びっくり、幹の存在感!

No.480 魚籃坂下の風景

No.481 泉岳寺墓所(2)

No.482 寺名の石柱

No.483 びっくり、幹の存在感!

 

 

高輪 泉岳寺なくしては語れません

いつも穏やかなのでしょうね

 

 

やっぱり高輪建物遺産だ

 

 

花も咲くのかな…。

No.484 高輪 泉岳寺なくしては語れません

No.485 いつも穏やかなのでしょうね

No.486 やっぱり高輪建物遺産だ

No.487 花も咲くのかな…。

僕、占拠!

承教寺の全景

古井戸小路

泉岳寺山門入口

No.488 僕、占拠!

No.489 承教寺の全景

No.490 古井戸小路

No.491 泉岳寺山門入口

都電が走っていた道

日吉坂上の歩道橋からの光景

魚籃坂の休日

魚籃坂下交差点

No.492 都電が走っていた道

No.503 日吉坂上の歩道橋からの光景

No.504 魚籃坂の休日

No.505 魚籃坂下交差点

 

 

魚籃坂をなだらかに下る

 

 

桜田通りとのバイパス

 

 

古川橋

目黒通りを日吉坂へ

No.506 魚籃坂をなだらかに下る

No.507 桜田通りとのバイパス

No.508 古川橋

No.509 目黒通りを日吉坂へ

 

 

医科研そば、歩道橋より

 

 

旧細川邸しいの木(1)

旧細川邸しいの木(2)

歯科医学教育発祥の碑

No.510 医科研そば、歩道橋より

No.511 旧細川邸しいの木(1)

No.512 旧細川邸しいの木(2)

No.513 歯科医学教育発祥の碑

古代をしのばせる三田台公園

亀塚公園にて

あっち向いてほい!

日陰の幽霊坂

No.514 古代をしのばせる三田台公園

No.515 亀塚公園にて

No.516 あっち向いてほい!

No.517 日陰の幽霊坂

朝顔の井戸(1)

朝顔の井戸(2)

 

 

三田台公園の旧町名由来板

 

 

玉鳳寺の六地蔵

No.518 朝顔の井戸(1)

No.519 朝顔の井戸(2)

No.520 三田台公園の旧町名由来板

No.521 玉鳳寺の六地蔵

一心太助の墓

 

 

長野管楽器製作所のラッパ

ラッパを製造

踊る大木

No.522 一心太助の墓

No.523 長野管楽器製作所のラッパ

No.524 ラッパを製造

No.525 踊る大木

昔も今もこれからも

昔は昔、今は今

癒される場所

信号ラッパはすべて手作業

No.526 昔も今もこれからも

No.527 昔は昔、今は今

No.528 癒される場所

No.529 信号ラッパはすべて手作業

作業場の工具

港区発全国区

白金高輪にぽっかりと浮かんだ空間

真っすぐに伸びる石段

No.530 作業場の工具

No.531 港区発全国区

No.532 白金高輪にぽっかりと浮かんだ空間

No.533 真っすぐに伸びる石段

北里憩いの場

立行寺の井戸

お寺の鐘

髪の毛の神社

No.534 北里憩いの場

No.535 立行寺の井戸

No.536 お寺の鐘

No.537 髪の毛の神社

空を覆うオリーブの大樹

 

 

ひっそり残る昭和の路地

 

 

憩いの木陰

歯科医学教育発祥の碑(2)

No.538 空を覆うオリーブの大樹

No.539 ひっそり残る昭和の路地

No.540 憩いの木陰

No.541 歯科医学教育発祥の碑(2)

 

 

玉鳳寺の山門

 

 

白金一丁目交差点の新旧の建物

趣のある階段

 

 

俺が先だ!

No.542 玉鳳寺の山門

No.543 白金一丁目交差点の新旧の建物

No.544 趣のある階段

No.545 俺が先だ!

非日常的な空間

 

 

三田台公園の遺跡

 

 

薬王寺の朝顔の井戸

 

 

大信寺の歴史

No.546 非日常的な空間

No.547 三田台公園の遺跡

No.548 薬王寺の朝顔の井戸

No.549 大信寺の歴史

 

 

生きるとはたくましい

三田台公園の看板

 

 

建武神社

 

 

雷神山児童遊園の井戸のポンプ

No.550 生きるとはたくましい

No.551 三田台公園の看板

No.552 建武神社

No.553 雷神山児童遊園の井戸のポンプ

小さな神社

雷神山児童遊園からの展望

木立の中の氷川神社(1)

木立の中の氷川神社(2)

No.554 小さな神社

No.555 雷神山児童遊園からの展望

No.556 木立の中の氷川神社(1)

No.557 木立の中の氷川神社(2)

 

 

白金、誇りの町工場

ボクが見張ってます!!

 

 

“神さま、幸運を!”

木陰を抜けて・・・

No.558 白金、誇りの町工場

No.559 ボクが見張ってます!!

No.560 “神さま、幸運を!”

No.561 木陰を抜けて・・・

玉鳳寺のおしろい地蔵

玉鳳寺前の静かな通り

 

 

薬王寺の今

 

 

北里神社

No.562 玉鳳寺のおしろい地蔵

No.563 玉鳳寺前の静かな通り

No.564 薬王寺の今

No.565 北里神社

雷神山児童遊園の高台の通り道

立行寺とまち並み

手入れ

北里病院と新緑

No.566 雷神山児童遊園の高台の通り道

No.567 立行寺とまち並み

No.568 手入れ

No.569 北里病院と新緑

 

 

亀塚公園(華頂宮邸時代の外壁)

薬王寺の朝顔の井戸

三田台公園の遺跡公園

 

 

亀塚公園

No.570 亀塚公園(華頂宮邸時代の外壁)

No.571 薬王寺の朝顔の井戸

No.572 三田台公園の遺跡公園

No.573 亀塚公園

玉鳳寺の有名な門

玉鳳寺の六地蔵

御田小学校発祥の地

歴史を知っているしいの木

No.574 玉鳳寺の有名な門

No.575 玉鳳寺の六地蔵

No.576 御田小学校発祥の地

No.577 歴史を知っているしいの木

発祥の地はここ

ここに人が住み始めた

玉鳳寺にあやかる

まち

No.578 発祥の地はここ

No.579 ここに人が住み始めた

No.580 玉鳳寺にあやかる

No.581 まち

昔と比べたらどうですか・・・?

区立三光小学校

大信寺の桜

高輪の地を見据える巨木

No.582 昔と比べたらどうですか・・・?

No.583 区立三光小学校

No.584 大信寺の桜

No.585 高輪の地を見据える巨木

移り変わる歯科医学発祥の地

 

 

自然豊かな亀塚公園

 

 

雷神山児童遊園

ちょっとした昔懐かしさ

No.586 移り変わる歯科医学発祥の地

No.587 自然豊かな亀塚公園

No.588 雷神山児童遊園

No.589 ちょっとした昔懐かしさ

高橋是清寄贈の山門

のどかな坂

この実は何でしょう?

 

 

いろいろな表情

No.590 高橋是清寄贈の山門

No.591 のどかな坂

No.592 この実は何でしょう?

No.593 いろいろな表情

 

 

国旗掲揚塔

幽霊坂の一番下

荻生徂徠を偲んで

 

 

石畳の美しいお寺

No.594 国旗掲揚塔

No.595 幽霊坂の一番下

No.596 荻生徂徠を偲んで

No.597 石畳の美しいお寺

 

 

桜の古木

 

 

魚籃坂下交差点を歩く

大久保彦左衛門の墓

 

 

立行寺山門

No.598 桜の古木

No.599 魚籃坂下交差点を歩く

No.600 大久保彦左衛門の墓

No.628 立行寺山門

 

 

願いの型

 

 

白金氷川神社の輝き

 

 

魚籃坂下のお祭り

荷物を運ぶ、昔の”しょいこ”

No.629 願いの型

No.630 白金氷川神社の輝き

No.652 魚籃坂下のお祭り

No.657 荷物を運ぶ、昔の”しょいこ”

伊皿子交差点

魚籃坂下の風景

道路標識

古川の水位計

No.658 伊皿子交差点

No.659 魚籃坂下の風景

No.660 道路標識

No.661 古川の水位計

 

 

白金1丁目の公園と高層住宅

公園の木に「注意の張り紙」

 

 

高速道路の下になった古川河川

 

 

瑞聖寺の鐘桜

No.662 白金1丁目の公園と高層住宅

No.663 公園の木に「注意の張り紙」

No.664 高速道路の下になった古川河川

No.665 瑞聖寺の鐘桜

瑞聖寺本堂

オブジェのような木

改築中の公衆衛生院

三光坂を撮る

No.666 瑞聖寺本堂

No.667 オブジェのような木

No.668 改築中の公衆衛生院

No.669 三光坂を撮る

大衆的なレストランと信号を守る運転手

紫雲山瑞聖禅寺の姿

瑞聖寺と母屋との通路

紫雲山瑞聖禅寺の裏側

No.670 大衆的なレストランと信号を守る運転手

No.671 紫雲山瑞聖禅寺の姿

No.672 瑞聖寺と母屋との通路

No.673 紫雲山瑞聖禅寺の裏側

瑞聖寺右側にある庭で、その中央に建てられている

 

 

白金台を通る目黒通り

 

 

白金台いきいきプラザの全形

 

 

紫雲山瑞聖禅寺の石塔

No.674 瑞聖寺右側にある庭で、その中央に建てられている

No.675 白金台を通る目黒通り

No.676 白金台いきいきプラザの全形

No.677 紫雲山瑞聖禅寺の石塔

白金台交差点(目黒方面)

白台児童遊園の様子

化血研に隣接する医科学研究所

瑞聖寺大雄宝殿と近隣のマンション

No.678 白金台交差点(目黒方面)

No.679 白台児童遊園の様子

No.680 化血研に隣接する医科学研究所

No.681 瑞聖寺大雄宝殿と近隣のマンション

お寺の上り階段

 

 

旧公衆衛生院の前庭

瑞聖寺石柱

 

 

小さな遊び場

No.682 お寺の上り階段

No.683 旧公衆衛生院の前庭

No.684 瑞聖寺石柱

No.685 小さな遊び場

背面の一間通り

 

 

有形文化財の通用門

 

 

曲がり角の案内板は「日吉坂上」

 

 

静寂な空間

No.686 背面の一間通り

No.687 有形文化財の通用門

No.688 曲がり角の案内板は「日吉坂上」

No.689 静寂な空間

聖心女学院

大切なポスト

昔からの通り

白金商店街の様子

No.690 聖心女学院

No.691 大切なポスト

No.692 昔からの通り

No.693 白金商店街の様子

高速道路と街並み

車優先

今は珍しい

古い公園

No.694 高速道路と街並み

No.695 車優先

No.696 今は珍しい

No.697 古い公園

 

 

遊ぶこどもたち

 

 

おしらせばん

 

 

ガラガラポン

商店街と高層マンションの混在

No.698 遊ぶこどもたち

No.699 おしらせばん

No.700 ガラガラポン

No.701 商店街と高層マンションの混在

 

 

四の橋の由来

今の古川

新古川橋の由来

 

 

大きく曲がる高速道路

No.702 四の橋の由来

No.703 今の古川

No.704 新古川橋の由来

No.705 大きく曲がる高速道路

目の上を横切る水道管

都心の遊園地

 

 

未だ残る瓦屋根

 

 

ひっそりと構える

No.706 目の上を横切る水道管

No.707 都心の遊園地

No.708 未だ残る瓦屋根

No.709 ひっそりと構える

圧巻の明治通り

 

 

緩やかな流れの古川

 

 

バイパスからの様子

変わりゆく白金1丁目

No.710 圧巻の明治通り

No.711 緩やかな流れの古川

No.712 バイパスからの様子

No.713 変わりゆく白金1丁目

白金の当たり前の風景

 

 

古川沿いの街並み

 

 

重厚な作りの瑞聖寺

 

 

本堂より階段を下る

No.714 白金の当たり前の風景

No.715 古川沿いの街並み

No.716 重厚な作りの瑞聖寺

No.717 本堂より階段を下る

 

 

閉ざされた四之橋

 

 

憩いの場

我がまち白金

 

 

ビオトープからの風景

No.718 閉ざされた四之橋

No.719 憩いの場

No.720 我がまち白金

No.721 ビオトープからの風景

 

 

亀塚

 

 

街並み

 

 

幽霊坂の静かな気配

生命力あふれる大木

No.722 亀塚

No.723 街並み

No.724 幽霊坂の静かな気配

No.725 生命力あふれる大木

夏の「朝顔の井戸」

幽霊坂の標識

亀塚公園の広い芝生

弓具店前を通りかかって

No.726 夏の「朝顔の井戸」

No.727 幽霊坂の標識

No.728 亀塚公園の広い芝生

No.729 弓具店前を通りかかって

 

 

三田台公園のはにわ案内標識

 

 

亀塚公園内の花壇

 

 

気温も上昇!がんばれ上り坂!

新緑の木々の谷間に姿を現したビル

No.730 三田台公園のはにわ案内標識

No.731 亀塚公園内の花壇

No.732 気温も上昇!がんばれ上り坂!

No.733 新緑の木々の谷間に姿を現したビル

 

 

シャドウ

 

 

心清らかに

 

 

細い通学路を抜けて

「あさがおに つるべとられて もらいみず」

No.734 シャドウ

No.735 心清らかに

No.736 細い通学路を抜けて

No.737 「あさがおに つるべとられて もらいみず」

気分ははにわ?

 

 

坂道と木漏れ日

おしろい地蔵

 

 

玉鳳寺の中

No.738 気分ははにわ?

No.739 坂道と木漏れ日

No.740 おしろい地蔵

No.741 玉鳳寺の中

 

 

駐車禁止

 

 

ピース

 

 

夢中

石村近江の史跡

No.742 駐車禁止

No.743 ピース

No.744 夢中

No.745 石村近江の史跡

魚藍寺のお地蔵さん

薬王寺の仏様

亀塚公園の亀石

おはなし中

No.746 魚藍寺のお地蔵さん

No.747 薬王寺の仏様

No.748 亀塚公園の亀石

No.749 おはなし中

2015年の街並

行ク末ヲ見守ルモノ

調和とは...

小さな林道

No.750 2015年の街並

No.751 行ク末ヲ見守ルモノ

No.752 調和とは...

No.753 小さな林道

魚藍坂下の交差点

薬師如来とご挨拶

昔と変わったかな?スクールゾーン

「カマキリの卵救出大作戦」

No.754 魚藍坂下の交差点

No.755 薬師如来とご挨拶

No.756 昔と変わったかな?スクールゾーン

No.757 「カマキリの卵救出大作戦」

 

 

年輪の椅子

心強い目じるし

 

 

円満鏡

都会にあさがおの旬

No.758 年輪の椅子

No.759 心強い目じるし

No.760 円満鏡

No.761 都会にあさがおの旬

私は貝になりたい

夫婦円満

お地蔵さまは見守っています

鬼が笑っている

No.762 私は貝になりたい

No.763 夫婦円満

No.764 お地蔵さまは見守っています

No.765 鬼が笑っている

旧細川邸シイの木に魅せられて

 

 

カメラ片手にまち歩き

 

 

正山寺「明王堂」

 

 

歴史を説明する女性

No.766 旧細川邸シイの木に魅せられて

No.767 カメラ片手にまち歩き

No.768 正山寺「明王堂」

No.769 歴史を説明する女性

 

 

亀さんのお出迎え

 

 

幽霊坂

今昔も美肌祈願

 

 

魚藍坂下交差点

No.770 亀さんのお出迎え

No.771 幽霊坂

No.772 今昔も美肌祈願

No.773 魚藍坂下交差点

 

 

三田台公園入口

幽霊坂

おしろい地蔵

 

 

カメラ片手に良い笑顔

No.774 三田台公園入口

No.775 幽霊坂

No.776 おしろい地蔵

No.777 カメラ片手に良い笑顔

高層オフィスビルの立つ魚籃坂下

陽だまりの赤ずきん

説明に一生懸命

港区・古代にタイムスリップできる公園

No.778 高層オフィスビルの立つ魚籃坂下

No.779 陽だまりの赤ずきん

No.780 説明に一生懸命

No.781 港区・古代にタイムスリップできる公園

 

 

おしろい地蔵だけでなく私もいます

 

 

今は明るい路地

みどりとビルの競演

おしろい地蔵

No.782 おしろい地蔵だけでなく私もいます

No.783 今は明るい路地

No.784 みどりとビルの競演

No.785 おしろい地蔵

魚藍坂

 

 

亀塚公園の木

幽霊坂

 

 

生い茂る三田台公園

No.786 魚藍坂

No.787 亀塚公園の木

No.788 幽霊坂

No.789 生い茂る三田台公園

 

 

玉鳳寺の正面門

 

 

堂々たる巨樹

墨書・人生の目的とは…

亀塚公園の私(872番の今昔写真です)

No.790 玉鳳寺の正面門

No.791 堂々たる巨樹

No.792 墨書・人生の目的とは…

No.875 亀塚公園の私(872番の今昔写真です)

階段を登ったら広い境内

なにこれ・・・?

お日様をあびた地蔵さま

花のお寺 妙圓寺

No.877 階段を登ったら広い境内

No.878 なにこれ・・・?

No.879 お日様をあびた地蔵さま

No.880 花のお寺 妙圓寺

旧公衆衛生院を撮影する人達

火伏の稲荷

寄り添う稲荷

布袋尊像

No.881 旧公衆衛生院を撮影する人達

No.882 火伏の稲荷

No.883 寄り添う稲荷

No.884 布袋尊像

瑞聖寺大雄宝殿

元禄今里地蔵

威風堂々 国立保健医療科学院

うんぱん

No.885 瑞聖寺大雄宝殿

No.886 元禄今里地蔵

No.887 威風堂々 国立保健医療科学院

No.888 雲版(うんぱん)

魚ほう・魚鼓

私は頑張っている

しろかねだいようちえん白金台幼稚園

元禄今里地蔵 (微笑)元禄17年

No.889 魚ほう・魚鼓

No.890 私は頑張っている

No.891 しろかねだいようちえん白金台幼稚園

No.892 元禄今里地蔵 (微笑)元禄17年

国立保健医療科学院

歩道橋の風に吹かれる

瑞聖寺の扁額

白い花

No.893 国立保健医療科学院

No.894 歩道橋の風に吹かれる

No.895 瑞聖寺の扁額

No.896 白い花

お地ぞうさま

おいなりさん

赤い涎掛けをつけた狐さん

眠らないお魚

No.897 お地ぞうさま

No.898 おいなりさん

No.899 赤い涎掛けをつけた狐さん

No.900 眠らないお魚

天井から下がっている家紋

三田用水の上に立つ高いビル

かわいいお地蔵さん

お地蔵さんに集まる多くの人

No.901 天井から下がっている家紋

No.902 三田用水の上に立つ高いビル

No.903 かわいいお地蔵さん

No.904 お地蔵さんに集まる多くの人

桑原坂とベンチ

大雄宝殿を裏で支える柱達

ここで終わりです!

古い団地と隣の工事(時代の移り変わり)

No.905 桑原坂とベンチ

No.906 大雄宝殿を裏で支える柱達

No.907 ここで終わりです!

No.908 古い団地と隣の工事(時代の移り変わり)

ありがとうございます!

威風堂々

昔も今も変わらない石段

お地蔵さんと記念撮影

No.909 ありがとうございます!

No.910 威風堂々

No.911 昔も今も変わらない石段

No.912 お地蔵さんと記念撮影

私と花と七福神堂

輪唱

観音様がお出迎え

「今日は特別の日だよ~にっこり」「よく来たね、私が見えるかな」

No.913 私と花と七福神堂

No.914 輪唱

No.915 観音様がお出迎え

No.916 「今日は特別の日だよ~にっこり」「よく来たね、私が見えるかな」"

今は昔

思ったより小さいでしょ

お正月には大忙し

国立保健医療科学院の外から眺めて

No.917 今は昔

No.918 思ったより小さいでしょ

No.919 お正月には大忙し

No.920 国立保健医療科学院の外から眺めて

存在感…

立派な鐘突洞です

瑞聖寺の山門が見えます

かわいいお地蔵さんですネ

No.921 存在感…

No.922 立派な鐘突洞です

No.923 瑞聖寺の山門が見えます

No.924 かわいいお地蔵さんですネ

妙圓寺の本堂が見えます

旧公衆衛生院

古地老稲荷神社

瑞聖寺へ続く道

No.925 妙圓寺の本堂が見えます

No.926 旧公衆衛生院

No.927 古地老稲荷神社

No.928 瑞聖寺へ続く道

昔はすごかったんです!

普段は見られない今里地蔵

妙圓寺での一枚

5連のアーチがきれい

No.929 昔はすごかったんです!

No.930 普段は見られない今里地蔵

No.931 妙圓寺での一枚

No.932 5連のアーチがきれい

歩道橋から降りる人・人

歩き易い階段(かなり古い)

用水の跡みえるかな

かわいいお地蔵さま

No.933 歩道橋から降りる人・人

No.934 歩き易い階段(かなり古い)

No.935 用水の跡みえるかな

No.936 かわいいお地蔵さま

紅葉が赤くなるのはいつ

コウモリが似合いそう

連なるクルマ

ココッ

No.937 紅葉が赤くなるのはいつ

No.938 コウモリが似合いそう

No.939 連なるクルマ

No.940 ココッ

ヒッチコック

わざわざお越しいただきました

目黒駅が近いけど

国立保健医療科学院の写真を撮る

No.941 ヒッチコック

No.942 わざわざお越しいただきました

No.943 目黒駅が近いけど

No.944 国立保健医療科学院の写真を撮る

説明中

瑞聖寺でまち歩き

少女の頃のように

妙圓寺のみどり

No.945 説明中

No.946 瑞聖寺でまち歩き

No.947 少女の頃のように

No.948 妙圓寺のみどり

もうすぐお見え

こんにちは

ほっこりお地蔵様

ここに来ると笑顔になります

No.949 もうすぐお見え

No.950 こんにちは

No.951 ほっこりお地蔵様

No.952 ここに来ると笑顔になります

まち歩き

鳥居と緑と人

お地ぞうさんとお家

レンガの建物

No.953 まち歩き

No.954 鳥居と緑と人

No.955 お地ぞうさんとお家

No.956 レンガの建物

今里地ぞうとお花

古地図

昭和の品格

一年に一度だけ鐘の音が聞こえます

No.957 今里地ぞうとお花

No.958 古地図

No.959 昭和の品格

No.960 一年に一度だけ鐘の音が聞こえます

年輪の重み

幼稚園のステンドグラス

まもなく新しい使命が…

広い中庭

No.961 年輪の重み

No.962 幼稚園のステンドグラス

No.963 まもなく新しい使命が…

No.964 広い中庭

何度頭をぶつけたかしら~(鳥居に)

地域のお地蔵さま

月光仮面の撮影地

俗界にお出まし

No.965 何度頭をぶつけたかしら~(鳥居に)

No.966 地域のお地蔵さま

No.967 月光仮面の撮影地

No.968 俗界にお出まし

歴史を感じる建物

古地老稲荷、訪問中!

みんなで撮影中

三田用水とは…

No.969 歴史を感じる建物

No.970 古地老稲荷、訪問中!

No.971 みんなで撮影中

No.972 三田用水とは…

はじめてしっかり見ました

笑顔でまち歩きを楽しむ人々

瑞聖寺の大きな木が見えます

三田用水の跡で皆が勉強しています

No.973 はじめてしっかり見ました

No.974 笑顔でまち歩きを楽しむ人々

No.975 瑞聖寺の大きな木が見えます

No.976 三田用水の跡で皆が勉強しています

今里お地蔵さんに集まっている善人です

妙圓寺にあるお稲荷さん

建物もスゴイ!緑もスゴイ!

会話

No.977 今里お地蔵さんに集まっている善人です

No.978 妙圓寺にあるお稲荷さん

No.979 建物もスゴイ!緑もスゴイ!

No.980 会話

みんなの願い

木が倒れている!?

やあやあ皆さん、こんにちは

七福神

No.981 みんなの願い

No.982 木が倒れている!?

No.983 やあやあ皆さん、こんにちは

No.984 七福神

変わり狛犬

丸山神社の軒下

丸山神社に隣接のお稲荷さん

消防署の上から①

No.985 変わり狛犬

No.986 丸山神社の軒下

No.987 丸山神社に隣接のお稲荷さん

No.988 消防署の上から①

消防署の上から②

光福寺

五月晴れの高輪消防署

目黒駅へ向う道

No.989 消防署の上から②

No.990 光福寺

No.991 五月晴れの高輪消防署

No.992 目黒駅へ向う道

ビルの谷間の教会

見上げる消防署

我が人生をめざして

今も昔も消防署は住人のために変わらずどこを見てもピカピカ。男性の働く所とはみえない綺麗さでした。

No.993 ビルの谷間の教会

No.994 見上げる消防署

No.995 我が人生をめざして

No.996 今も昔も消防署は住人のために変わらずどこを見てもピカピカ。男性の働く所とはみえない綺麗さでした。

芝生に映える釣り鐘

かすむ高いビル

森の中から見えるマンション

繁る葉っぱ①

No.997 芝生に映える釣り鐘

No.998 かすむ高いビル

No.999 森の中から見えるマンション

No.1000 繁る葉っぱ①

繁る葉っぱ②

坂道の傍にたたずむ神社

古寿老稲荷神社

古井戸が素敵

No.1001 繁る葉っぱ②

No.1002 坂道の傍にたたずむ神社

No.1003 古寿老稲荷神社

No.1004 古井戸が素敵

高輪消防署 二本榎出張所を訪ねて

緑青が印象的

石像の狛件①(こまくだん:妖怪)

石像の狛件②(こまくだん:妖怪)

No.1005 高輪消防署 二本榎出張所を訪ねて

No.1006 緑青が印象的

No.1007 石像の狛件①(こまくだん:妖怪)

No.1008 石像の狛件②(こまくだん:妖怪)

ハートが逆さま?愛らしい屋根

ビルを望む

力強い樹木

スタイリッシュいなり

No.1009 ハートが逆さま?愛らしい屋根

No.1010 ビルを望む

No.1011 力強い樹木

No.1012 スタイリッシュいなり

美尻でしょうか

美しい玉石

金網が風のよう

なぜか軽やかに見える

No.1013 美尻でしょうか

No.1014 美しい玉石

No.1015 金網が風のよう

No.1016 なぜか軽やかに見える

消防車のミラー

石垣が印象的な角

まっすぐな参道

都市計画で、やがてなくなる道

No.1017 消防車のミラー

No.1018 石垣が印象的な角

No.1019 まっすぐな参道

No.1020 都市計画で、やがてなくなる道

少年の静かな好奇心

毅然として

味の素ライブラリーわきの塀

発心すれば即ち至る

No.1021 少年の静かな好奇心

No.1022 毅然として

No.1023 味の素ライブラリーわきの塀

No.1024 発心すれば即ち至る

手榴弾消火器

整然とした墓地

五月晴れの神社

立ち退きをせまられている老街路樹

No.1025 手榴弾消火器

No.1026 整然とした墓地

No.1027 五月晴れの神社

No.1028 立ち退きをせまられている老街路樹

カメラ女子の影

あまり注目されないほうの消防署

中華店が閉店した…

清潔な手水場

No.1029 カメラ女子の影

No.1030 あまり注目されないほうの消防署

No.1031 中華店が閉店した…

No.1032 清潔な手水場

東海大学高輪キャンパス

虚空を睨む

想いがいっぱい

居住まいを正したくなる

No.1033 東海大学高輪キャンパス

No.1034 虚空を睨む

No.1035 想いがいっぱい

No.1036 居住まいを正したくなる

純白な壁に赤ちょうちん

端で咲き誇る

ダンディなもと和菓子店

いきいきとした文字

No.1037 純白な壁に赤ちょうちん

No.1038 端で咲き誇る

No.1039 ダンディなもと和菓子店

No.1040 いきいきとした文字

使われていない古井戸

小さな花

メロンパンだけで勝負

レトロな窓枠

No.1041 使われていない古井戸

No.1042 小さな花

No.1043 メロンパンだけで勝負

No.1044 レトロな窓枠

神社の正面!

見上げると

カーブミラーに映る

門の紋

No.1045 神社の正面!

No.1046 見上げると

No.1047 カーブミラーに映る

No.1048 門の紋

歴史色の魚

颯爽と進むリーダー

昔だんご店があった

竹の柵で守られています

No.1049 歴史色の魚

No.1050 颯爽と進むリーダー

No.1051 昔だんご店があった

No.1052 竹の柵で守られています

おおきな水がめ

昔のコメデイ映画のロケ地

昔ながらのたたずまい

凝った彫り物

No.1053 おおきな水がめ

No.1054 昔のコメデイ映画のロケ地

No.1055 昔ながらのたたずまい

No.1056 凝った彫り物

威風堂々たる建物

ヘッドライトがオシャレ♪

木漏れ日にきらめく

2本まっすぐに置いてある

No.1057 威風堂々たる建物

No.1058 ヘッドライトがオシャレ♪

No.1059 木漏れ日にきらめく

No.1060 2本まっすぐに置いてある

しずかな気配にパチリ

きちんと整頓

開かないお店「とらや」

写されている狛犬(狛件(くだん))

No.1061 しずかな気配にパチリ

No.1062 きちんと整頓

No.1063 開かないお店「とらや」

No.1064 写されている狛犬(狛件(くだん))

お寺のあかり

鉢植え

まち歩きの様子

珍しい煙突

No.1065 お寺のあかり

No.1066 鉢植え

No.1067 まち歩きの様子

No.1068 珍しい煙突

とらやさん

かかってこい!

消防署からの景色

よくよくみると・・・

No.1069 とらやさん

No.1070 かかってこい!

No.1071 消防署からの景色

No.1072 よくよくみると・・・

見事な造形

青空の下にそびえるビル

馬の足?

お札がいっぱい

No.1073 見事な造形

No.1074 青空の下にそびえるビル

No.1075 馬の足?

No.1076 お札がいっぱい

のどかな通り

いいお天気

中庭から門を望む

高輪とらやさんにはこんな横顔も

No.1077 のどかな通り

No.1078 いいお天気

No.1079 中庭から門を望む

No.1080 高輪とらやさんにはこんな横顔も

新宿将軍の全運をおすそわけ

街の隠れた見所を探して

ヒュードロドロ

木立がきれい

No.1081 新宿将軍の全運をおすそわけ

No.1082 街の隠れた見所を探して

No.1083 ヒュードロドロ

No.1084 木立がきれい

彫り物みっけ

都会のなかで古い建物は切り立つ

震災復興

植木鉢の並ぶ壁

No.1085 彫り物みっけ

No.1086 都会のなかで古い建物は切り立つ

No.1087 震災復興

No.1088 植木鉢の並ぶ壁

愛媛とわたし

水辺のお地蔵さん

青空と高輪とらやさん

想い出に触れて

No.1089 愛媛とわたし

No.1090 水辺のお地蔵さん

No.1091 青空と高輪とらやさん

No.1092 想い出に触れて

高輪の赤い門

目黒通り、次々と木造建物が消えゆく

 

 

No.1093 高輪の赤い門

No.1100 目黒通り、次々と木造建物が消えゆく