ページID:140127
ここから本文です。
2023年7月
- 2023年7月27日 港区及び港区教育委員会はJX金属株式会社と地域社会の発展に関する連携協力協定を締結します
- 2023年7月31日 井筒宣弘 元港区議会議長(第40代・第43代)逝去
- 2023年7月31日 港区立三田図書館 大好評!スポーツ講演企画 ボクシングカメラマン 福田直樹 写真展&講演会
- 2023年7月21日 パリ市と連携した海水浴イベント「お台場プラージュ」を開催します
- 2023年7月21日 「平和展」~当たり前じゃない、今あるその平和の日々~を開催します
- 2023年7月20日 「明日」のために、学ぶ Learn For “Tomorrow” 港区・関東大震災100年継承プロジェクトに取り組みます
- 2023年7月19日 一時預かりの充実などで夏も子育てを支援します
- 2023年7月19日 連携の力で互いの地域を活性化 区内事業者と連携自治体のワーケーションを促進します
- 2023年7月18日 柔軟で多様な働き方を推進 教職員のテレワークを本格的に実施します
- 2023年7月18日 日本ラグビー発祥の地 港区から ラグビーワールドカップ2023を盛り上げます
- 2023年7月10日 台東区・墨田区・大田区との連携企画 徳川家康と勝海舟ゆかりの地を巡るデジタルクイズラリーを実施します
- 2023年7月7日 港区立郷土歴史館令和5年度夏休み企画展 港区たてものウォッチング お寺や洋館をたずねてみよう
- 2023年7月3日 4年ぶりだよ 全員集合 第39回さわやか体育祭を開催します
- 2023年7月3日 ~生理の貧困対策事業~区有施設の女性用トイレに生理用品を順次設置!
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室報道企画担当
電話番号:03-3578-2039
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。