印刷
更新日:2023年12月1日
ページID:144393
ここから本文です。
防災財源確保のための均等割額の増額分の終了と森林環境税の創設
東日本大震災の復興に関し、区・都が実施する防災のための施策に要する財源を確保
するため、平成26年度から令和5年度までの間、特別区民税・都民税(住民税)の均等割額を
それぞれ年額500円増額していましたが、増額は令和5年度で終了します。
また、森林整備等に必要な地方財源を確保するために森林環境税(国税)が創設されました。
令和6年度から住民税の均等割額と併せて1000円を区が賦課徴収します。
税目 |
令和5年度まで |
令和6年度以降 |
|
森林環境税 (国税) |
― |
1000円 |
|
住 民 税 均 等 割 |
特別 区民税 |
3500円 |
3000円 |
都民税
|
1500円 |
1000円 |
|
合計 |
5000円 |
5000円 |
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部税務課課税係
電話番号:03-3578-2593~2598、2600~8
ファックス番号:03-3578-2634
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。