ここから本文です。

更新日:2023年11月21日

身寄りのない高齢者に対する支援などの取組について

内容

先日、テレビで練馬区での独り高齢者が咄嗟の入院又、施設に入居する際に、必須な条件として、連帯保証人を立てる制度になっている現状を、肩代りする方向で、生前に独り高齢者と区とが契約を結び、その取組みにとても感動致しました。
健康で長生きは良いことですが、気が付けば、我一人となっているとも限りません。今も10年前も、老人ホームは何百人待ちの状態です。長年住みなれた地域で見つけるのは、ほぼ不可能に近い現状です。今後も、出来る限り一人で安心して自宅で余生を送りたいと願っていますのは、決して私一人ではないと思います。いざという時に、スムーズに事が運び、終焉の居場所がある。この様な事は夢物語なのでしょうか。港区でも年寄りが住む街です。時代の流れに応じた練馬区のような取組みに是非、前向きに考えて頂ければ幸いに存んじます。
ありがとうございました。

区の対応・考え方

この度は、身寄りのない高齢者に対する他区の取組について、情報提供いただきありがとうございます(当課の確認によれば、練馬区ではなく豊島区に関する記事かと存じます)。
港区においても、各地区の高齢者相談センターで、老後の生活に関する相談などを受け付けております。終活に関する相談では、関係機関の案内等の情報提供を行うとともに、社会福祉法人港区社会福祉協議会等と連携し、終活に関する区民向け講座等も実施しています。
御意見いただいた「身寄りのない高齢者に対する支援などの取組について」は、今後、他の自治体の取組状況等を調査研究してまいります。

担当課

保健福祉支援部高齢者支援課高齢者相談支援係

ご意見をいただいた時期

令和5年8月

関連分野

健康・福祉-高齢者-高齢者

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050