現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > 動物・ペット > 区立公園等におけるドッグラン設置の基本的考え方の策定について

ここから本文です。

更新日:2015年4月6日

区立公園等におけるドッグラン設置の基本的考え方の策定について

犬の放し飼いなど、公園における犬のトラブルが多く発生しています。そこで区では、平成18年9月に策定した「港にぎわい公園づくり基本方針」において、人と犬との共存を目指し『ドッグランの設置』について検討することを示しました。また、平成19年度から3年間のモデル事業として、芝浦中央公園で試行的にドッグランを開設しました。
この間に公園利用者からいただいたご意見と、ドッグラン試行の検証結果を踏まえた上、区民意見募集の結果を反映して「区立公園等におけるドッグラン設置の基本的考え方」を策定しましたので、公表します。

区立公園等におけるドッグラン設置の基本的考え方のダウンロード

区立公園等におけるドッグラン設置の基本的考え方(概要版)のダウンロード

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:街づくり支援部土木課公園計画担当

電話番号:03-3578-2111(内線:2325)

ファックス番号:03-3578-2369