ここから本文です。
令和4年6月18日(土曜日)、みなと保健所にて、「都会で犬とおしゃれに暮らそう~子犬のしつけセミナー~」を開催しました。
当日は、JAHA認定家庭犬しつけインストラクターである羽金道代動物愛護推進員に講演を行っていただき、16名の方にご参加いただきました。
羽金講師による講演の様子
羽金講師から、犬のしつけをするときはまず飼い主が犬種や犬の本能など、犬のことを理解してあげることが大切だというお話がありました。また、しつけは子犬の時期にはじめることで、今後の飼い主と犬の生活がより過ごしやすくなります。今回の講演の中で、「トイレを上手にしてくれない」「甘噛みがなおらない」「吠える」といったお悩みについて、犬が理解しやすい方法を用いた解決策をアドバイスしていただきました。
みなと保健所では、犬の飼い主の方に向けたしつけセミナーやパネル展示を開催しています。今後の開催については、広報みなとや区の掲示板でお知らせします。
ペットの飼い主の方に備えてほしい災害対策について
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所生活衛生課生活衛生相談係
電話番号:03-6400-0043
ファックス番号:03-3455-4470
住所:港区三田1-4-10