トップページ > 観光・スポーツ・文化 > スポーツ > スポーツ推進委員
印刷
更新日:2025年4月22日
ページID:110205
ここから本文です。
スポーツ推進委員
港区では、昭和37年に2月に「港区体育指導委員に関する規則」を定め、中学校区域ごとに体育指導委員を委嘱しました。その後、平成23年8月に施行された「スポーツ基本法」により、体育指導委員の名称はスポーツ推進委員に改められました。
教育委員会では「港区スポーツ推進委員に関する規則」をもとに、各地区委員会からの推薦を受け、区立中学校区ごとにスポーツ推進委員を委嘱しています。任期は2年です。
職務内容は、地域におけるスポーツ活動を推進・支援するためスポーツの実技指導・助言を行うこと、地域住民と行政とのパイプ役としての活動等で、地域の人々が様々なスポーツを体験するきっかけの場を提供するために、中学校区ごとに学校施設などを拠点として、地域の方が気軽に参加できる地域スポーツ教室を開催しています。
港区スポーツ推進委員広報誌「みなすぽ」
スポーツ推進委員の活動を紹介する広報誌「みなすぽ」を発行しています。
- スポーツ推進委員だよりみなすぽ104号(令和7年2月発行)(PDF:2,061KB)
- スポーツ推進委員だよりみなすぽ103号(令和6年2月発行)(PDF:1,844KB)
- スポーツ推進委員だよりみなすぽ102号(令和5年3月発行)(PDF:1,385KB)
- スポーツ推進委員だよりみなすぽ101号(令和4年3月発行)(PDF:2,527KB)
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係
電話番号:03-3578-2750
ファックス番号:03-3578-2759
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。