更新日:2025年3月27日
ページID:99929
ここから本文です。
妊産婦歯科健診
妊娠中は、むし歯や歯肉からの出血など、口の中のトラブルが起こりやすくなります。
健康なお口で妊娠時期及び産後時期を過ごせるよう、ぜひご利用ください。
※妊婦さん、または年度末年齢20歳以上の方は、『お口の健診』もご利用いただけます。
詳細は、『お口の健診』をご覧ください。
対象
区内在住の妊婦さん、または産婦さん(産後1年未満の方)が対象です。
内容
歯科健診
ご希望に応じて歯科保健相談、栄養相談(妊娠中の食事バランスチェック)を実施しています。
持ち物
母子健康手帳(親子手帳)
とき
月1回、下記の日程に実施します。
実施日(全て水曜日) | オンライン予約受付期間 |
---|---|
令和7年4月16日 | 前月1日~開催日3日前まで |
5月14日 | |
6月11日 | |
7月9日 | |
8月20日 | |
9月10日 | |
10月8日 | |
11月12日 | |
12月10日 | |
令和8年1月21日 | |
2月18日 | |
3月18日 |
受付時間は、以下のとおりです。
- 午後1時10分
- 午後1時30分
- 午後1時50分
- 午後2時10分
- 午後2時30分
予約方法
オンライン予約(先着順)
こちらからご予約ください「みなと保健所けんしん等利用予約システム」(外部サイトへリンク)
※オンラインから予約した場合は、実施日の3日前まで予約サイトから変更・キャンセルすることができます。
それ以降にキャンセルされる場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。
※オンライン予約ができない方は、以下にお問い合わせください。
お問い合わせ:みなと保健所健康推進課健康づくり係 ☎03-6400-0083
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時(祝日を除く)
ところ
みなと保健所3階(三田1-4-10)
※公共の交通機関をご利用ください。
感染症対策について
ご本人または同居家族に発熱(37.5℃以上)、咳、鼻汁、下痢等の症状がある場合は、当日の利用を控え、別の日程の受診をご検討ください。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話番号:03-6400-0083
ファックス番号:03-3455-4539
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。