現在のページ:トップページ > 区政情報 > 入札・契約 > 港区の入札・契約制度について > 業務委託契約における特別簡易型総合評価方式の評価方法の見直しについて
ここから本文です。
区は、業務委託契約において、より質の高い履行の確保を図るため、価格競争に加え、業務履行評価等を反映させることにより、業務の品質を考慮の上、落札者を決定する「特別簡易型総合評価方式」を平成28年4月から導入しています。
これまでの実施状況を踏まえ、入札金額の評価をより適切に落札決定に反映させ、また、区内事業者優先策の推進を図るため、評価方法の一部を見直します。
区の施設等において日常的に業務を行い、専ら人的サービス(役務)を中心とした、予定価格50万円を超える長期継続契約(例:建物清掃業務、用務業務等)
(1)価格点の評価方法の変更
入札者の入札価格を、より適切に評価に反映させるため、最低入札価格と入札価格の比率で決定します。
(2)技術等評価点の配点の変更等
Ⅰ業務履行体制評価点
区内事業者(区内本店)及び区内営業所(本店級)認定事業者に加点するものです。現行では、両事業者とも4点を配点しているものを、区内営業所(本店級)の配点を2点に変更します。
Ⅱ地域貢献等評価点
ア港区ワーク・ライフ・バランス推進企業点・障害者雇用点・環境配慮点
各認定等を受けている事業者に加点するものです。現行では、認定等事業者に2点を加点しているものを、1.5点に変更します。
イ災害協定活動点(新規)
区と災害時における協定の締結がある事業者、又は区と災害時における協定の締結がある団体の構成員である場合に1.5点を加点します。
令和2年4月1日以後に契約を締結する案件から適用します。
お問い合わせ
所属課室:総務部契約管財課契約係
電話番号:03-3578-2140
ファックス番号:03-3578-2149