ここから本文です。
みなと保健所2階にある休日歯科応急診療所を改編し、新たに「港区口腔保健センター」として障害者のための歯科診療を平成26年10月11日(土曜)から開始しました。
港区口腔保健センターは、区が施設を整備し、(公社)東京都港区芝歯科医師会と(公社)東京都港区麻布赤坂歯科医師会が共同運営します。
区内にお住まいの心身に障害のある方で、地域の歯科診療所では対応が困難な方の口腔保健の向上を目的として、歯科健康診査・歯科予防処置を行います。
また、当診療所での診療が困難な場合には、高次医療機関や専門医療機関へご紹介させて頂きます。
【受付入口】
【診療室内】
区内在住の障害児・障害者
歯科健康診査・歯科予防処置
障害者歯科学会指導医または認定医 1名
(公社)東京都港区芝歯科医師会ならびに(公社)東京都港区麻布赤坂歯科医師会会員 2名(輪番制)
歯科衛生士 1名
港区口腔保健センター
港区三田1-4-10みなと保健所2階
日程 | 診療時間 | 担当医 |
---|---|---|
第2土曜日 | 午前9時30分~午後0時30分 | 障害者歯科診療の専門医他 |
第4土曜日 | 午後1時30分~午後4時30分 |
※受診には予約が必要です。
電話で、平日午前9時~午後5時に、健康推進課健康づくり係へ
電話:03-6400-0083
ファックス:03-3455-4539
診療時間内は、港区口腔保健センターへ
電話・ファックス:3455-4927
地下鉄大江戸線赤羽橋駅 赤羽橋口(徒歩5分)
地下鉄三田線芝公園駅 A2出口(徒歩10分)
赤羽橋駅前バス停
みなと保健所内の駐車場を利用可能(車椅子対応)