現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 動画・SNS・メールマガジン・Web写真館など > 動画配信 > 生涯学習講座 > 港区教育史刊行記念イベント「港区における地域社会の変容と学校」
ここから本文です。
動画はYouTube「港区役所チャンネル」(外部サイトへリンク)からもご覧になれます。
講座
内容 | 時間 |
---|---|
本動画は、明治維新以降、産業革命や関東大震災、戦時中の空襲、高度経済成長など、激動の歴史をたどってきた地域社会の変容にともなって、学校教育のあり方などを教育史編さん過程で発見された貴重な歴史資料を紹介しながら、わかりやすく解説しています。 | 1時間31秒 |
港区教育委員会は、平成28年度より港区の地における150年を超える教育のあゆみを体系的に記録し、分かりやすく親しみやすい、後世に語り継いでいける「港区教育史」を編さんしており、令和4年3月に行われた講演会を撮影し、生涯学習講座として動画を公開しました。
本動画は、明治維新以降、産業革命や関東大震災、戦時中の空襲、高度経済成長など、激動の歴史をたどってきた地域社会の変容にともなって、学校教育のあり方などを教育史編さん過程で発見された貴重な歴史資料を紹介しながら、わかりやすく解説しています。
今回の講演では地域社会と学校の関係を、教育史編さん過程で発見された貴重な歴史資料を紹介しながら解説します。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課生涯学習係
電話番号:03-3578-2741
ファックス番号:03-3578-2759
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。