現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 区が取り組むエコ・3R(リデュース・リユース・リサイクル)活動 > 「港区ごみ減量優良事業者等表彰」、「みなとエコショップ表彰」、「港区優良食べきり協力店表彰」及び「港区優良集積所等表彰」合同表彰式を開催しました

ここから本文です。

更新日:2024年2月9日

「港区ごみ減量優良事業者等表彰」、「みなとエコショップ表彰」、「港区優良食べきり協力店表彰」及び「港区優良集積所等表彰」合同表彰式を開催しました

区では、循環型社会の形成に向けて、ごみの減量・資源化に積極的に取り組んでいる事業者、小売店及び資源・ごみ集積所を管理する団体を表彰し、その取組を広く紹介しています。

令和5年度は、令和6年2月8日(木曜)に港区立エコプラザで合同表彰式を開催し、10の事業者、小売店及び資源・ごみ集積所を管理する団体の皆さんに武井雅昭区長から、表彰状を授与しました。

表彰式の様子

集合写真

港区ごみ減量優良事業者等表彰(2事業者)

建築物名称

受賞理由

虎ノ門ヒルズビジネスタワー

昼食や菓子ごみの分別に当たって、箱は紙リサイクル、フィルムはプラスチックといったようにごみを分解した図を用いて表示するなど工夫を凝らしているほか、分別容器には文字だけでなくピクトグラムを貼り付け視覚的に訴えています。また、ごみの排出量の測定には計量器を用いて排出者ごと、ごみの種類ごとに実量測定を行っているほか、分別状況に問題があれば改善策を試行し再利用率を向上させるなど、非常に高い水準で取組を実施していることが評価されました。

日本酒造虎ノ門ビル/NS虎ノ門ビル

ビルの管理会社が作成した分別表を用いて、テナント内に、ごみの種類ごとの分別方法や分別容器の置場を表示しています。また、ミックスペーパーの具体例や、ミックスペーパー対象となるもの、ならないものを写真付きで掲載したり、ごみの排出量の測定には計量器を用いた実量測定を実施したりするなど、テナントも含めたビル全体として良好な分別に取り組んでいることが評価されました。

みなとエコショップ表彰(1店舗)

店舗名称

受賞理由

洋服の青山 新橋烏森口店

 

商品の簡易包装に努めるだけでなく、店内には不要衣類の回収ボックスを設置し、回収したリサイクルウールを使用した再生衣類を販売しています。また、店舗から始まるサステナブルな社会の実現に向けた「終わらない服」の取組や消費者に対しても積極的にその啓発をするなど、様々なエコ活動に取り組みでいることが評価されました。

港区優良食べきり協力店表彰(5店舗)

店舗名称(業種)

受賞理由

酒ありき肴 与一
(和食、アジア・エスニック、居酒屋・バー)

ランチ・ディナーのコース注文時には、お客様へのヒアリングをして量を調整し、食材が余ればアプリを活用して出品するなど工夫を凝らしていることに加え、厨房では食材が余らないシステムが出来上がっています。食品ロス削減に向けたきめの細かい取組が評価されました。

白金 よこ山
(和食、寿司)

ご飯の量の表示の掲示を行い、料理に出す食材の量を調整しています。用意した食材を無駄にしないために、出張シェフサービスによる出張料理を行い食材の売り切りをするなど、他の食べきり協力店の模範となる積極的な取組が評価されました。

もうやんカレー新橋店
(カレー、ビュッフェ、居酒屋)
研究を重ねた結果、大量の野菜とごった煮のカレーを生み出し、食材を無駄にしない飲食店経営を行っています。ランチのビュッフェ、多様なポスターの掲示による普及・啓発及びカレーの激安販売など食品ロスの削減に向けて展開した多様な取組が評価されました。
芝パークホテル「ザ ダイニング」
(和食、洋食、中華、喫茶、スイーツ)
モーニングのビュッフェスタイルの見直しを行い、食材を無駄にしない仕組みを作りました。また、宴会における食べきりタイムの司会者用台本の用意、若手の料理人によるデザートや和菓子の商品の開発など食品ロスの削減に向けて積極的かつ斬新な取組が評価されました。
セレスティンダイニング ラ プルーズ東京
(フレンチ)
食べきりに関するポップ及びビュッフェ台での案内プレートを設置し、お客様に向けて積極的に普及・啓発を行っています。また、朝食のビュッフェサービスで余った食材はアプリを活用して、出品するなど食品ロスの削減に向けて工夫を凝らした取組が評価されました。

港区優良集積所等表彰(2か所) 

管理組合名称

受賞理由

白金台ローヤルコーポ管理組合

ごみの適正排出及び保管場所の清潔保持に取り組まれていることに加え、居住者の分別意識が高く、管理人による二次分別が必要ないほど適切に分別がされていることや、日頃から住民と管理人がごみの排出について意見交換する場を設けている点や昨今、火災の発生原因として取り上げられることの多いリチウムイオン電池の危険性を十分に理解し、適正処分に取り組まれている点が評価されました。

ライオンズマンション白金第2管理組合

ごみの適正排出及び保管場所の清潔保持に取り組まれていることに加え、保管場所の建屋内は分別する品目ごとに詳細な説明文やイラストを用い、置き場所を区分し、整理整頓が行き届いていることや日本語が読めない外国人居住者に向けて英語表記の案内を表示する等、住民と管理人が一体となって、適正排出に努められている点が評価されました。

 

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所

電話番号:03-3450-8025